2020.03/29 [Sun]
♪ 今更ですが・・・ ♪
ブロンプトンに 「サイコン」 を付けてみました。 \(^o^)/
何度か 「付けてみようかなぁ~」 と考えてみたことがあったのですが、
要求は 「走行距離の確認」 だけだったので、高額な商品は必要なく、
廉価品になると 「有線式」 が大半で、有線式は嫌だったので諦めてました。
今回、改めて探索してみたら無線式の廉価品が沢山ありました。
しかも小型だったので 「では!」 と、購入に至りました。

↑★ センサーも取り付け位置は、フォーク左側。
泥除けの取り外しで、折畳んだ際に 「チェーンがフォークに接触」 してしまっており、
この位置にセンサーを取り付けることで、傷が防止できるので、丁度良かったです。 (^^)b

↑★ 薄くて小型なモニターですが、文字が大きいので走行距離は確認しやすいです。
早速、いつもの越谷レイクタウンまで行ってみました。



↑★ 桜と菜の花が、春を迎えたことをアピールしてくれてます。 \(^o^)/
越谷レイクタウンは・・・

↑★ 食品スーパーを除いて、全館臨時休業に・・・ (◎_◎;)
年中無休で、渋滞&人が溢れている景色しか見たことがなかったので、まるで 「ゴーストタウン」。
静けさが少々気味悪かったです。

↑★ レイクタウンは桜が結構綺麗なのですが、花見をされている方も居ませんでした。
新型コロナウィルスの影響は大きいですね。 (´;ω;`)
電車に乗るのが気が引けてしまう今日この頃・・・
先週木曜日に甲府へ行かなければならず、電車を避けて久しぶりに車で出向きました。
天気も良かったのでレンタサイクルを借りたかったのですが、ここは我慢!!
東北道~圏央道~中央道の道のりですが、予想以上の車の多さにビックリ!! (*_*)
皆、考えることは同じですよね~。 (^^!)

↑★ 甲府側からの富士山。
コロナウィルスを忘れられる気持ちの良い景色・・・
そんな晴れの小春日和を楽しんだ翌日の今日は雪予報!?
過ごしづらい天候が続いて、コロナウィルスも怖いですが、
変な天候も怖い感じです・・・。

スポンサーサイト
- at 09:33
- [ブロンプトンでポタリング]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
(最近電車に乗ってないもので(笑))
学校が休みとか外に出かけちゃいけないとかなると、●オンモールに人は集まるんですよ(笑) だから閉めるのは当然な気がします。 体験談(笑)