fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2015年07月 ] 記事一覧

♪ 一先ず・・・ ♪

自立しました! (^^)/今日は、あきぼーさん主催の「江戸ポタ」に行きたかったのですが・・・体調が完治せず、今回は見送らせてもらいました。そんな中、「ナニ銀さん」が、依頼の品を早々に届けてくれたお陰で、一先ず形になりました!↑★ 狭いデッキですので、アップでスミマセン・・・(^^!)イメージ通りですが、予定通りに行かなかった一か所・・・↑★ チェーンリングですが、TAは8速までと言う事で予定を変更しました。ナニ銀さ...

♪ ナニワ銀輪堂さんに・・・ ♪

お願いしていたパーツが届きました! (^^)/↑★ ホイール&タイヤ、チェーンリング、その他・・・素人の意味不明な質問にも細かに対応して頂たうえに、予定していた納期よりも早く納品頂きました!感謝致しております。m(_ _)m↑★ 実はこれが一番嬉しかったりして・・・ (^^)bさあ、組立てて行きましょう!...

♪ 処方された・・・ ♪

薬は・・・今回の症状が出てから貰い続けていた薬の「集大成!?」みたいになってます・・・(^^!)↑★ 咳止め、気管を広げるパッチ・・・そして、病にかかる事も少なく、薬をあまり飲まない事もあってか、「胃薬」が追加です。(^^!)困ったなぁ~ いつまで大人しくしてれば良いんでしょう~・・・ (>...

♪ 止まらない・・・ ♪

咳・・・出張は無事終了したものの、息苦しさが続いてます。と言う事で、病院に行ってきます・・・(>...

♪ 熊本・・・ ♪

ラウンドも無事終了し、帰路に着きます。昨日は、雨にたたられたこともあり・・・写真を撮り忘れてしまいましたが、昼食に大好きな「博多トンコツ」を食べることが出来ました。(^^)/今日は、熊本でラーメンです。↑★ 汁なしラーメン。 ボリューム満天、コスパ最高です!味も美味しく、関東ではお目にかかれないような品でした。(^^)b晴れ渡る晴天に恵まれて、もう暫く滞在したい気分ですが・・・残念ですが、次の機会を楽しみに、...

♪ 夏休み・・・ ♪

ですね~♪今日から「九州」出張です・・・羽田空港は、朝から家族連れで賑わってます。(^^)b↑★ 人気が耐えない「ポケモン ジェット」今日は、「福岡」をラウンドして・・・明日の朝一に「熊本」へ移動。熊本空港から帰路に着きます・・・相変わらずの「弾丸ツアー」です。(^^!)...

♪ 言われてみれば・・・ ♪

組立て中のAC-545は、「フェニックス号」のイメージですね~。↑★ こんな自転車に乗って・・・↑★ アルミボトルでお湯を沸かして・・・↑★ こんな「旅」を夢見てました。同じ夢を見ながら組立てて行きましょう! (^^)/...

♪ AC-545の・・・ ♪

仮組が順調に進んでいます。(^^)b(背景は愛嬌で・・・(^^!))↑★ 泥除けは「EMPEROR」で使用していたものを流用しています。↑★ ダイナモコードは「内蔵」にしました。現在の課題は・・・1:FD&クランクが対応不可。2:ヘッドライトが前側すぎる。(U字パイプの関係と、EMPERORで使用していた穴を流用しているので・・・)考えなきゃ・・・(^^!)...

♪ デカールは・・・ ♪

失敗・・・これじゃあ使えませんね~・・・(^^!)↑★ 透明のシートは、色も透明になるようになってるんですね。初挑戦で、勉強になりました!(^^)b手段を検討して再チャレンジしてみますか!?さて、未だガラ声が直らず、相変わらず咳き込んでます・・・出張を控えてますので無理はせずに、アトランティスに手を付けてます。今日は「クランク」を装着してみました。↑★ BBは、カップ&コーンを使わずに、シールドにしました。↑★ TAの...

♪ 初挑戦・・・ ♪

で、「デカール」を作ってみました。↑★ デザインはBSオリジナル・・・カラーは、のんびり親父オリジナルです。(^^!)透明シートに、文字色を「ホワイト」で印刷しようと考えてました・・・いざ印刷をしたら文字が透明!?よく考えたら、白インクなんてないので、色が出ません。(^^!)よって、控えめな「シルバー文字」にしてみました。不満足だったら、改めてシートを買い直して作り直しましょう!(^^)/...

♪ 昨晩・・・ ♪

届き、無事装着出来ました。(^^)b↑★ 困っていた「シートピン」、ピッタリです。(^^)/「rikoパパさん」にご教授頂いたお陰です。ありがとうございました~!(^.^)(-.-)(__)...

♪ 結局・・・ ♪

今日も大人しく引籠ってました・・・(^^!)折角の晴天なので、「LeMANS」で近所を探索してみようかと思いましたが・・・外に出てみてビックリ!殺人的な暑さで、大事を取って止めておきました。(>...

♪ ホイール&タイヤを・・・ ♪

「ナニワ銀輪堂」さんにお願いしました! (^^)遠くてもコミュニケーションが取りやすく、何よりお人柄に魅かれてます。お人柄は、雑誌取材の他、固定客が増えている事に表れていると思います。お忙しい中ですので、時間を要するとのご連絡を頂戴しておりますが、安心して待てます。(^^)b↑★ 各ネジ部に「皮パッキン」を充てておきました。↑★ 「マルイチ」のアルミボトルを付けてみたり・・・↑★ Wレバーを付けてみたり・・・↑★ ステ...

♪ 行きたかった・・・ ♪

河っちさんの「梅雨の晴れ間はキャンプツー」・・・水が美味しそうな大自然の中でしたので、非常に興味があったのですが・・・実は、未だ「体調回復せず」なんです~・・・(>...

♪ 無事・・・ ♪

手元に届きました。(^^)b↑★ BS アトランティスキャンピング AC-545 1980モデル↑★ ダイアモンドから引き継がれた「2段肩」↑★ エンド幅は、シマノ8~10段カセット対応で、130mmに加工。フォークを見れば「ダイアモンド」・・・ラグを見れば「アトランティス」・・・エンド幅は「トラベゾーン」・・・デカールがないので、分別がつかなくなってしまいました。(^^!)さて、ホイール関連を「ナニワ銀輪堂さん」に発注です~! (^^)/...

♪ 画像が・・・ ♪

送られて来ました。(^^)b↑★ オリジナルではなく、レトロ感をもったデザインにしています。フロントはU字パイプでつなぎ止め、リアの天板はありません。幼少の頃に憧れていたデザイン・・・ですが、フロントのU字パイプは、泥よけがマッチするかどうか・・・フロントサイドキャリアがちょっと大きいような・・・まあ、それなりに組み立てて行きましょう!(^^!)/...

♪ 気が付けば・・・ ♪

もう7月ですね・・・梅雨を感じる週末が続く中、未だ体調完治せず・・・相変わらず咳き込んでます。これは風邪じゃないですね・・・(^^!)そんな中、AC-545のドライブトレインが揃いました。マニアの方には非難を浴びそうですが、平成のパーツで構成します。↑★ FDは、「SHIMANO FD-5603」 105のトリプルです。↑★ RDは、「SHIMANO RD-5600GS」 105のロングゲージです。5600シリーズの「トリプル&GS」は、ある意味貴重品ですね。 ...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア