fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2016年10月 ] 記事一覧

♪ 冬のような・・・ ♪

寒さいなってきてしまいましたね・・・今日は、母親の処に行かなければならない都合があり、OLD DAHONで行ってきました。↑★ 通り道で、久しぶりの「越谷 花田苑」さて、話は変わり、先日購入した「輪行袋」ですが、お弁当箱の様に四角く折り畳むことが結構手間で・・・↑★ これまた、escape R3 のお下がりで、サドルバッグに入れてみました。収納は、ピッタリ!輪行時のシートポストは下側しか下げていないので、支障はなし。当面は...

♪ 休みの・・・ ♪

朝、孫のnanaが・・・↑★ 「お人形さん」と、「うさぎさん」を持って遊びに来てくれたのですが、今日は母親を訪れなければならない用事があったので、nanaに「ごめんね」をして、OLD DAHONで越谷レイクタウンへ出向きました。↑★ 気が付けば、既に「秋」です。↑★ 越谷レイクタウンは多くのイベントが開催されていて、賑わってました。↑★ いつもの誰もいない土手・・・午後から曇り空になってしまいましたが、良い一日でした。(^^)v...

♪ はじめての・・・ ♪

お使い!! 「♪ど~れみふぁそらしど!・・・ ♪ (*'▽')」ではなくて・・・「輪行」してみました。(^^)/目的地は・・・職場です。(ノД`)・゜・。昨日の土曜日も仕事でしたが、内勤の週末は私服なので、輪行で出社して帰りは自走で帰ってこようかと・・・ (^^)b地元の駅前で折り畳みましたが、結構人目を引いて・・・ (〃ノωノ)↑★ 先頭車両位置で電車を待ちます。↑★ 途中、準急から各駅停車に乗り換えながらも、無事到着しました...

♪ フロントバッグを・・・ ♪

を付けてみました!(^^)/以前から、フロントリフレクターの固定部を流用できないものかと・・・普通の手提げ鞄をぶら下げる・・・?何か良いものはないかと考えてました。部屋を見渡してみた処、escape R3 で使っているフロントバッグがありました。↑★ ハンドルに専用金具を着けて、ワンタッチで取り外しができるタイプ。escape R3は、駅までの通勤使用者として籠を取り付けたので、フロントバッグの出番がなくなってました。これ...

♪ 輪行・・・ ♪

バッグが届きました!(^^)/肩紐が無く、持ち手だけなので、袋ではなく「バッグ??」↑★ GIZA バイシクル キャリングバッグ 16インチ折畳み車用。↑★ カード4枚分程度の大きさ。残念ながら、自転車への括り付けは出来ませんが、1,500円という価格が魅力での選択です。(^^!)↑★ OLD DAHONを収納してみましたが、上下左右に結構な余裕があります。↑★ 小柄な体形なので、持ち手を肩に掛ける事が出来ました。これだけブカブカなら、2段式...

♪ ワンコイン・・・ ♪

カスタムもどき・・・ (^^!)b今日は久しぶりの晴天!!関戸橋の日ですが、孫のnanaと自転車で遊ぶ約束をしていたので出向きませんでした。遊びに来るのを待つ間に、OLD DAHONで気になっていた個所に手を加えてみました。折り畳むと各所がフレームに接触して、気が付いたら結構「キズ」が増えてました。自転車なのでキズは付き物ですが、分かっていて傷が付くのもどうかと思い・・・↑★ ブロンプトンを真似て「フレームジャケット」...

♪ 今日もどんより・・・ ♪

とした「曇り空・・・」雨は降らないという天気予報を信じて、OLD DAHONで出掛けてみました。行き先は、今年は訪れていないまま連載が終了してしまった、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の銅像巡り。毎年&新たな自転車が我が家に来た際に、訪れることにしてます。片道約25Kmを「OLD DAHON」で制覇できるのか・・・不安を胸に・・・↑★ ここもまた久しぶりの「越谷久伊豆神社」から・・・↑★ 越谷市役所前の土手を経由して・・・葛...

♪ 雨雲が・・・ ♪

漂いながらも、雨が止んだので「OLD DAHONⅢ」で近所を巡ってきました。先週末に調子を崩してしまった「内蔵3段」も、ちょっと調整したら元に戻ってくれて、好調に変速してくれました。(^^)b↑★ 調整方法が良く分からないままに、無事変速するようになって良かった~・・・約1時間ほどでしたが、小径車に慣れていないせいか、結構疲れます・・・(^^!)疲れの原因は「ハンドルのブレ」かな~??↑★ パッキンは新調しましたが、それなり...

♪ 外れた・・・ ♪

天気予報・・・晴れ渡る青空だったので、オールドダホンで越谷レイクタウンまで行ってみました。(^^)b↑★ 良い感じのロケーション↑★ 日陰が心地良い暑さ・・・(^^!)↑★ 要所要所で花を楽しめました。慣れないせいか、結構時間が掛かってしまい、疲れてしまいました。(^^!)途中、2速にするとギアが落ちてしまって、ペダルが空回り・・・(´;ω;`)1速に入らない・・・↑★ 帰り着いて見てみると、調整ネジが緩み切ってしまってました。良...

♪ 一先ず・・・ ♪

支柱?のゴムパッキを交換しました。↑★ ちょっと大きかったかな。(^^!)無事にガタツキは無くなりました!!...

♪ 悩み迷って・・・ ♪

色々と探索・・・頂戴したアドバイスから、やはりブロンプトンはBEST!でも高額・・・ (^^!)ダホンはコストパフォーマンスが高くてお勧め!と言う事で、ダホンを主に検討を繰り返して、辿りついたのは「ボードウォーク」。カスタムが楽しそうですが、何故か今一乗り気にならず・・・ダホンを探索していると、目に付くのが「OLD DAHON」。コメントを頂戴している「エイチク☆ひでたけ さん」のダホンが目に焼き付いてしまい・・・主...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア