fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2017年07月 ] 記事一覧

♪ 日曜日の午後は・・・ ♪

↑★ 文化放送 「ミスDJリクエストパレード~8116サンデーアップ!」 が楽しみとなっています。今日は、スタートからの曲が夏を感じる曲続き、気分高調してメッセージを送ってみた処・・・↑★ 「千倉真理」さんが、「のんびり親父さん」から・・・と、メッセージを読上げてくれました。 \(^o^)/過去と違って、手紙を書いて数日後ではなく、PCやスマホからメッセージが送れて、リアルタイムに届けられるというのは、良い時代ですね...

♪ taboom商会さん・・・ ♪

に頂戴した、「オリジナル革紐キーリング」。↑★ お気に入りで、キーケースに着けていましたが、自転車のカギを持ち歩くのに丁度良いかな~と・・・↑★落としてしまうといけないので、失礼してリングだけ「FUNNY製」に交換させて頂きました。「FUNNY」は、インディアン&カウボーイ商品の専門店で、当時は亡き萩原流石さんをよくお見かけしたショップで、オリジナル商品のクオリティは定評で安心して使用できます。 (^^)b↑★ ベルトル...

♪ お空には・・・ ♪

暗雲が立ち込めています。 (>...

♪ お盆前に・・・ ♪

お墓の掃除をしておこうと、ブロンプトンでお墓に行ってきました。↑★ 少しだけ遠回りして「越谷久伊豆神社」で家内安全を御祈願。↑★ 久しぶりの「越ヶ谷御殿跡」元荒川土手を下ります・・・↑★ 手入れが行き届いた花々が沢山咲いてます。↑★ 小さな用水路沿いが気持ち良いですね~。お墓の掃除を無事終える頃には、雨雲が空を覆ってきてしまったので、急ぎ足で帰路に就きました。↑★ 備忘録で今日時点のブロンプトン。革の色が薄すぎ...

♪ フロントライト・・・ ♪

がブロンプトンには付いてません・・・。夜間走行の予定はありませんが、日が暮れて帰る可能性もありますし・・・↑★ 反射板だけでは少々不安です。色々と探索してみると、流石はブロンプトン。カッコいいライトが多くありますが、何せ結構なお値段でして・・・ (^^!)いつものように反射板位置の加工を考えてみますが・・・↑★ トピークから、こんな都合の良い商品が販売されているようです。・0.2WホワイトLED1個、ホワイトLED2個 ...

♪ 大宮発・・・ ♪

で、東北へ向かいます。↑★ 行き先は仙台です。↑★ 色とりどりの新幹線が行き交ってます。秋田方面は雨の影響で、大曲まで・・・今日も、暑い一日が始まります。(^^!)...

♪ ポツポツと・・・ ♪

雨が降ってます・・・ブロンプトンのネタばかりになってますが、納車後はそんなものかと・・・ (^^!)安全確保関係で、ヘッドライトとテールランプですが、双方伴にブロンプトンには専用品が整えられてます。が、結構良いお値段です・・・ (>...

♪ 机上論・・・ ♪

で、ブロンプトンの「ハンドル高」を比べてみました。2017年モデルから、ステムとハンドル高が変わっているようで、ネットを探索しても情報が少ないです・・・(全高は変わっていないようです。)↑★ 全高はカタログに記載されてます。■Sタイプ:924mm■Mタイプ:1,013mm (ライズ127mm ※WEB情報なので違うかも・・・)今回、交換したハンドルで計算してみると、■ライズ127mm-50mm=▲77mm■1,013mm-77mm=936mm■Sタイプ924mm-936m...

♪ この時期は・・・ ♪

いつも、亀有へ 「こち亀」を訪ねていきますが、今回は、「サイクルハウスしぶや」さんでの買い物を兼ねました。 (^^)b↑★ 先ずは、「越谷久伊豆神社」で、各々の安全を祈願・・・↑★ 越谷市役所沿いの、葛西用水路は花々が整えられてます。 (^^)↑★ いつもの、お気に入りの水門。久し振りに見掛けた・・・↑★ ハイエース100系のバニング。 ちょっと長すぎるかなぁ~・・・暑さにもがきながら・・・↑★ これまた、いつものツーショット...

♪ ハンドルを・・・ ♪

ライザー50mmのバーに交換してみました。 (^^)b↑★ 約20mm~30mm程度、低くなり、幅は片側10mm程短くなりました。↑★ before↑★ after幅はピッタリ!です。高さはもう少々低い方が良いのですが・・・大前提が「Tバッグ」の装着なので、これが限界っぽいですね。↑★ Tバッグの装着で支障はありません。 \(^o^)/但し、幅を短くしてしまったので・・・↑★ 純正のグリップでは長さが合わなくなってしまいました。 (^^!)エルゴタイプに慣れ...

♪ 7月21日・・・ ♪

は・・・↑★ 東京駅から西に向かいます。↑★ 向かった先は、「南草津」たぶん、今回が最後の地です。今回は、出掛けに・・・↑★ 「ドクターイエロー」に遭遇!!見れた人には幸せが訪れると聞いたことがありますが・・・期待の夏を迎えます。 (^^)b...

♪ 7月20日・・・ ♪

は、AM3:00に起きて・・・AM4:00に家を出て・・・AM5:00前に「渋谷」に到着・・・ (^^!)会社行事に参加してきました。↑★ 渋谷街頭清掃です。↑★ 自社だけではなく、他企業、一般の方など、多くの方が参加されてます。約1時間ほど、朝陽を浴びながら、道玄坂を掃除してきました。清掃終了後は、いつものラウンドで早めの帰宅・・・暑さもあって、ヘロヘロの一日でした~・・・(^^!)...

♪ 暑いけど・・・ ♪

ブロンプトンで「越谷レイクタウン」へ・・・↑★ 花も暑さに耐えてます・・・ (^^!)ポジションに慣れないなぁ~・・・...

♪ 雷の・・・ ♪

音で目が覚めて・・・外を見てみると、大雨・・・ Σ(・□・;)しょうがないので、コーヒーで一息入れていると、雨が止んだので・・・↑★ 愛車VAMOSを、せっせと拭取りました!汚れが気になっていたタイミングだったので、グッドタイミングな雨でした! (^^)b...

♪ パジャマ雄三さん主催の・・・ ♪

FCM(フォレストサイクリストミーツ)に参加させて頂きました。 (^^)/4サイドが話題になっていたので、ATLANTISで向かいます。↑★ 久しぶりの場所です。 水の音が心地良いですね~。ATLANTISも久しぶりですが、快調です。暑さと闘いながら・・・↑★ 現地到着。 緑に囲まれた、静かで大きな公園です。(^^)b↑★ リス、ホタルなども楽しめます。実は集合場所が分からずに、さまよってました・・・ (^^!)無事集合場所にて、皆様と...

♪ サドルハイトインサート ♪

なる物を取り付けてみました。納車時に、「ポジションが決まったら取付けると便利ですよ!」と・・・自分のポジション以上に、シートポストが伸びないようにする物です。(全伸でポジション位置になる。)↑★ 先ずは、ポジション位置にマジックで印をつけます。↑★ シートポストを全て伸ばしたら、爪を下側にしてシートポストにはめ込みます。↑★ 記したポジション位置に合わせてカットします。↑★ サドルを取外して、シートポストを下...

♪ 不満の・・・ ♪

一つ・・・ブロンプトンの「ハンドル高」を変更してみようと、escape R3 の純正ハンドルを持ち出して、交換してみました。 (^^)b↑★ 数年間の間、箱の中で眠りについていた escape R3 の純正です。交換作業は簡単なので、画像を残してませんが、時間にして5分程度で完了。↑★ 見事にベストポジション!! \(^o^)/でしたが・・・↑★ 「Tバッグ」が装着できない! ( ノД`)Tバッグは、Sタイプへの装着は適合外で、この交換だとSタイプよ...

♪ 噴き出す・・・ ♪

汗を拭いながら、ブロンプトンの試走を兼ねて、越谷レイクタウンへ行ってきました。↑★ 暑さ続く中、頑張って奇麗に咲き誇ってます。 (^^)b↑★ 暑すぎるのか、殆ど人が居ない「大相模調整池」 レイクタウンのアウトレットにある、「有料のBBQ」は大勢の人で賑わってましたが・・・ (^^!)(屋根付きだし、風もあったので楽しいかも・・・)いつもの用事を済ませた後、帰路に就きますが、暑~い! ι(´Д`υ)でも緑豊かなので、ブロン...

♪ ブロンプトン・・・ ♪

が、やってきた!!やあ!・やあ!・やあ!! (^^)/試乗で勢いがついてしまって、ブレーキが効かない状態に・・・わがまま言って、即納! (約3時間の納車整備)↑★ で、無事納車!! (^^)v新たなパートナーは、「ブロンプトン M6L RAWカラー」です。バッグは、jamさんに絶賛のコメントを頂戴した「Tバッグ」!輪行袋は、オーストリッチの「ぷち輪バッグ」にしました。↑★ 途中、入谷の「朝顔市」。 物凄い人出です・・・ (^^!)↑★...

♪ 昨日の・・・ ♪

お店で・・・↑★ 試乗させてもらってます! (^^)/思っていたよりも、フィーリングが良いですね! (^^)b...

♪ 途中下車・・・ ♪

した、昨日の金曜日・・・仕事を早々に終えることが出来たので、↑★ 通勤経路の途中にあることに気が付いた、こちらのお店。ブロンプトンを接客してもらいました。「RAWカラー」が気になっていて、実車を拝見。ハンドルの形状も体験させてもらいました。ここまで来てしまうと、抑えが聞かない感じですね~・・・ (^^!)...

♪ 凄い・・・ ♪

湿度でした・・・ (^^!)ですが、昨日は雨で乗れず、平日のストレスも解消したかったので・・・OLD DAHONⅢで越谷レイクタウンへ出向きました。 (^^)b↑★ 未だ工事が続いている「新方川土手」は、しっかりと踏みしめられていて、泥濘はありませんでした。↑★ 今日の花々・・・↑★ 越谷レイクタウンも景色は良いのですが、何せ「汗だく・・・」 ι(´Д`υ)折角なので、OLD DAHONⅢを撮影しておきました。↑★ サドルを替えた以外は、オリジナ...

♪ ブロ友の・・・ ♪

「くぼさん」と同じ方面へ出張でした。6月29日(木)・・・↑★ こまち1号です。先々週は、こまち3号で仙台へ出張でしたが・・・↑★ 今回は、終点の1駅手前の「大曲」まで行ってきました。 (^^)b花火で有名な街ですが、昼間の仕事ですし、日帰りなので観覧することは出来ませんね・・・ (^^!)順調に仕事を終えて、早々に帰路に就きます。こじんまりとした駅で、くぼさんのように売店を探索することもなく・・・↑★ これに乗って...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア