fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2018年04月 ] 記事一覧

♪ 1年ぶり LeMANS の結果・・・ ♪

は、色々と支障が多かったです・・・ ( ノД`)バーテープの他には・・・↑★ ベストマッチしていた 「adidas カントリー」お気に入りでしたが、硬くなっていた合皮はいきなりの運動で引き裂かれ・・・靴底のゴムも硬くなってしまいました。昨日は頑張って履いてみましたが、靴底が滑ってしまって、ペダルがキャッチ出来ない!!手でペダルを起こしてトークリップにはめ込むことを繰り返してました。 (^^!)↑★ サドルバッグサポーターは...

♪ 北多摩の水辺を走ろうじゃん2018・・・ ♪

に参加させて頂きました!taboomさん主催で、昨年度は参加できなかったので、今年こそはと力んでましたが、集合場所までの距離を見誤って、集合時間間際の到着となってしまい、スタートから焦ってしまってました。 (^^!)↑★ 到着後、taboomさんと、rikoパパさんにお土産を頂戴しました。いつもお気遣い頂きまして、ありがとうございます。 m(__)m水辺を辿る企画ですが、あまりの綺麗さに驚きでした。晴天にも恵まれて、とても楽しい...

♪ 40年・・・ ♪

前には既に工事が始まってました。長い間川で行き止まりだった、大吉調整池横の道・・・大吉調整池ができる前から、川向こうの野田街道に繋がる計画が進められていたようですが、やっと完工するようです。↑★ ここが繋がることの恩恵は大きいですね~。変わりゆく街並みに、時間の経過を感じてしまいます。(^^!)通行止めの道路で、BBQを楽しんでいる方が大勢いました。両隣には、大吉調整池と野鳥の森・・・公園もあって、トイレも...

♪ 鳥を・・・ ♪

追いかけに・・・↑★ 「野鳥の森」へ行ってみました。レンズは 「SIGMA 50-500mm」約一間ほど撮影してみましたが、やはり重い・・・腕が怠くなってしまいました。 (^^!)↑★ 多くの野鳥がゲージの中を飛び交ってます。種類に詳しくないので、少しずつ覚えていこうと思います。 (^^)b野鳥を撮影した後は、越谷レイクタウンへ出向いて、母親の様子見で昼食を共にしてきました。↑★ イベントが開催されていましたが、水辺が楽しい陽気で良...

♪ iqosから・・・ ♪

荷物が届きました。覚えがなかったのですが、開けてみると 「おめでとうございます!」のカードが・・・そういえば応募したような記憶も・・・ (^^!)↑★ 本体のケースです。\(^o^)/↑★ 非売品のようで嬉しいですね~。これからの季節に似合いそうなデザインです! (^^)b...

♪ 思い返したら・・・ ♪

LeMANSに乗ったのが1年前・・・ ( ゚Д゚)↑★ 当たり前ですが、埃まみれ・・・ (^^!)夏晴れの自転車日和ですが、磨き上げることにしました!↑★ 隅々まで磨き上げました。フロントキャリアのメッキのダメージが見受けられました・・・ ( ノД`)ロイヤルノートンの初期型サイドキャリアですが、形と丈夫さが気に入ってます。磨き終えた後は・・・↑★ 好物の 「ペヤング HALF&HALF」で腹ごしらえ。辛みが強く、食べている途中から、涙と鼻水...

♪ NIKON D5500 ・・・ ♪

に装着していた 「バッテリーグリップ」 を交換しました。装着の目的は、「縦向き撮影がしやすくなること」、「バッテリー交換の手名を省く」、そして、高級機のようにカッコ良くなる!? (^^!)今回、交換に至ってしまったのは、NIKON D5500は入門系のパパママ一眼レフに位置しているので、純正のバッテリーグリップは設定がありません。よって、サードパーティ製品になりますが、最初の品は 「NIKON D5100」 用で、D5500にも使え...

♪ 二人とも・・・ ♪

嬉しい春を迎えています。(^^)bnanaは、月曜日に入学式を無事に終えて、火曜日に初登校!↑★ 眩しい朝日を浴びながら、ちょっと不安交じりな初登校の報告でした。\(^o^)/lunaは、大好きなアンパンマンの仲間たちに囲まれて・・・↑★ 笑顔が絶えないようです。\(^o^)/今日は、チョット早めの母の日・・・明日は、全員集合!!賑やかな週末になりそうです。 (^^)v...

♪ あちらこちら・・・ ♪

で花を見掛ける、暖かな良い季節になりましたね~。(^^)↑★ ピンクは春を感じます。強風が吹き荒れていて、花粉症が・・・ ( ノД`)自転車に乗りたい気持ちを抑えて、草刈りに精を出してみようかと思います。...

♪ 早速・・・ ♪

望遠ズームを持って、練習に出掛けてみました。防塵メガネ&防塵マスクは必須!!症状が悪化しても避難できることと、様子見で母親宅へ・・・いつもとは違ったルートで、越谷市役所脇のチューリップを楽しんでみます。 (^^)b持っていくカメラとレンズは、D5500と新兵器の望遠ズーム1本。↑★ 綺麗に咲いて見頃を迎えてました。↑★ 写し方によってはマクロ的な楽しみ方もできるようです。3枚目の赤いチューリップがちょっと不自然・・...

♪ ついに・・・ ♪

買ってしまいました!!↑★ 望遠ズームレンズ 「SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HMS」孫のnanaも来月から小学生・・・運動会は5月とのことで、活躍の姿を逃したくない! と、思い切って購入しました。当たり前ですが、重くて大きいです・・・ (^^!)b↑★ 手前がレンズキットの望遠ズーム 「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」双方共にフードを付けて、約2倍の長さ。↑★ 望遠側では約2.5倍の長さになります。ボディは現在...

♪ 快晴な・・・ ♪

週末に、残念な出張・・・ (>...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア