fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2018年07月 ] 記事一覧

♪ 読み間違い・・・ ♪

ました・・・ (>...

♪ 晴れ間をぬって・・・ ♪

escape R3 をフル回転させて、「かめらのキタムラ」まで行ってきました。お気に入りの写真をプリントするときは、レイクタウンのキタムラさんに、お世話になっているのですが、今日は近所のキタムラさんを利用してみました。いつものようにPCで画像を選択して、暫く待っている間に店内を徘徊していると、なかなか入手できないカタログがあったので、頂戴してきました。 (^^)b↑★ NIKON D5最高峰の一眼レフ。高価で買えませんし、見...

♪ ブロンプトンを・・・ ♪

を入手してから一年が経過しました。折畳み機構の精密度が高く、自転車を自分に合わせるのが困難でしたが、最近は自分を自転車に合わせられるように!? なってきたのか、乗り心地も良くなってきています。 (^^)b改めて各所をチェックしてみた処、多少なり痛みが見受けられました。↑★ Tバッグの金具を結合している「リベット」が右側だけ吹っ飛んでしまったようです。特に力を加えたり、擦れた記憶がなく、転倒した時に力が加わっ...

♪ 太陽が・・・ ♪

出ない曇り空だったので・・・ブロンプトンを持ち出したのですが、これと言って行く当てもなく、いつもの 「越谷レイクタウン」 に・・・ (^^!)酷暑を感じるほどではなかったので、いつも以上にゆっくりと景色を楽しみながら・・・↑★ 暑さで疲れてしまった向日葵と、これから花咲く向日葵が入混じってます。その花の下では・・・↑★ 鳥が数羽、葉陰で羽を休めてました。(コンデジの望遠ズームで粗い画像になってしまいました。)↑★...

♪ あちらこちら・・・ ♪

の土手が綺麗に整備されてきました。久しぶりに通ってみた土手も綺麗に整備されており、キャンプも可能な状態になってました。 (^^)b↑★ それなりに草も生えてますが、テントは容易に張れる状態です。↑★ 階段上は遊歩道になっていて、トイレが完備されています。自転車であれば1分圏内にコンビニもあるので、何かと便利・・・一般常識の範囲内でキャンプを楽しむ分には何も言われることはなさそうです。残念なのは、周辺に楽しめる...

♪ NACK5・・・ ♪

でお馴染みの 「きいやま商店」さんが、越谷レイクタウンでミニライブを開催すると、ラジオで宣伝していたので、行ってみることにしました!いつものマンネル化したルートをチョットだけ変えて・・・↑★ 先ずは、久伊豆神社で家内安全を祈願・・・↑★ 葛西用水路沿いは、暑さのせいか誰も居ません・・・ (^^!)↑★ 暑さに怯まず部活に励むボート部員!景色を楽しみながら、ゆっくりとペダルを漕いで母親宅へ到着した後、越谷レイクタウ...

♪ 熱中症対策が必須・・・ ♪

がニュースで流れている中・・・孫nanaの親御は、自分がグロッキーになってしまい、プールに行くのも怠い・・・と、いう事なので、自宅前の狭いスペースで数年ぶりに「子供プール」を持ち出しました。↑★ 小学生になっても、それなりに楽しいようです。 (^^!)b(ちなみに、相手にしているのは次男坊の嫁さんで、所謂nanaの「叔母さん」です・・・)大はしゃぎの中で 「お腹が空いた!!」 のリクエストがあったので、↑★ こういうシ...

♪ ドライボックス・・・ ♪

を購入しました。単焦点レンズ、望遠ズーム、スピードライト etc・・・いつの間にやら、カメラ機材が増えつつ、整理し辛くなってきてしまいました。(^^!)防湿庫で保管するのがベストのようですが、さほど広い部屋ではないので、置き場を確保できるドライボックスを選択。↑★ ナカバヤシ キャパティドライボックス27Lグレー湿度計付きだったのが選択の理由です。(この湿度計は不具合が多いとのレビューも見受けましたが・・・)さ...

♪ 猛暑と言われても・・・ ♪

貴重な週末・・・今日は14:00~17:00に家に居なければならない都合があったので、合間に母親の様子見を兼ねて、越谷レイクタウンへ出向いてみました。↑★ 夏空が気持ち良い~!↑★ いきなり草むらから登場! 雉です。(今回は間違えないように・・・(^^!))↑★ 特に意味はないのですが、ブロンプトンの備忘録として・・・↑★ やっぱ夏は 「向日葵」 ですよね~!↑★ 大吉調整池の道路は、新たに案内板が追加されて開通間近のようです。...

♪ 車内の・・・ ♪

外気温計が 「37℃」 を示しているのを横目に見ながら・・・姫路で仕事をしていたのは昨日ですが、車から降りるたびに汗だく・・・そんなことを繰り返しながら、仕事を終える頃にはYシャツどころか、下着までビショビショになっておりました。(^^!)↑★ 姫路城はエアコンの効いた駅のポスターとミニチュアで楽しんで・・・↑★ JR EAST は大阪までなので、「のぞみ」で帰ってきました。車中は爆睡でしたが通路側に座っていたので、大阪...

♪ 湿度高め・・・ ♪

で、風も強かったので、車にしようかとも思いましたが、ブロンプトンで出向きました。行く先はいつもの 「越谷レイクタウン」です。 (^^!)↑★ 風が強いので操作が難しいのでは!?でも、多くの方が楽しんでました。↑★ BBQ場は今日も盛り上がって、食材を購入する人たちも楽しそう。 (^^)b↑★ 孫のnanaはひい婆ちゃんの家でカタカナの練習です。もちろんnanaは車で移動で、自転車は自分だけです。 (^^!)お昼ご飯を食べた後は、にわか...

♪ 二人は・・・ ♪

仲良し \(^o^)/↑★ 孫の nanaとluna です。lunaは良く笑うようになりました。nanaは一人っ子なので、lunaといると嬉しくてしょうがないようです。 (^^)b従姉妹ですが、いつまでも仲良く遊んで欲しいですね。...

♪ タッチアップ・・・ ♪

で細かにメンテナンスを施している 「HONDA VAMOS」 ですが、要所要所が経年劣化で痛みが目に付き始めてしまいました。10年目を迎え、走行は殆どが高速道路ということで、仕方がないことなのですが・・・↑★ 社外品のリップスポイラーは虫食いみたいになってしまってます・・・細かな飛び石? かとも思いますが、バンパーには痛みがないので、塗装の品質も良くはなく、経年劣化で風に耐えきれない??メンテするのであれば、タッ...

♪ 夏到来!・・・ ♪

で、7月がスタートしました!! \(^o^)/今年も半分が過ぎてしまって、時間の経過が早すぎる今日この頃です・・・ ( ノД`)午前中の早い時間に予定を済ませて、お昼を目途にブロンプトンを持ち出しました。急な暑さで母親の様子も気になったので、様子を見に越谷レイクタウンまで・・・先週に引き続き、強めの風が吹いていましたが南風なので行きに頑張れば帰りは快適かと。↑★ 夏空と向日葵。↑★ 大相模調整池(レイクタウン)は強風...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア