fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2019年01月 ] 記事一覧

♪ 2019年 梅開花・・・ ♪

しました。↑★ 強風で飛ばされてしまわないか気になります・・・もうすぐ 「春」 ですね! (^^)b...

♪ SIGMA レンズの・・・ ♪

ピント調整をお願いすることにしました。対象のボディは 「NIKON D7200」調整してもらうレンズは、■APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM■30mm F1.4 DC HSM Artの2本です。無知の初心者なので、ピントズレは正直感じておらず、何ら不満はないのですが、「サードパーティのレンズは、ピント調整をすることでBESTな状態で撮影ができてキレが出る!」という記事を多く見かけるので、イベントが無い時に出しておこうと思いました。↑★ それ...

♪ 月曜日のお昼過ぎ・・・ ♪

頃から、何やら下っ腹が重い・・・夕方近くになると、右下っ腹が痛み感じが追加・・・風邪をひいてしまったかと、早めに帰宅しました。食欲がなかったので「かけそば」だけ食べて寝床に付くと、物凄い「胸やけ!」 そのままトイレへGO!今週は、外せる日が一日もなく、土曜日はアポが入っていたので、火曜日は出勤の後、早退をして病院へ行ったところ・・・「盲腸ですね!」 との診断。 Σ( ̄ロ ̄lll)「では早速・・・」 的に処...

♪ 冷静になって・・・ ♪

OLD DAHONⅢを見返していたら・・・ノーマルクランクでも折り畳めますね! (^^)bフレームを左側に折り畳むので、特殊クランクでなくとも支障はないんです。ペダルが邪魔になるのですが、乗る機会が少ないので、都度付外し? もしくは脱着ペダル? にすれば現状と同じ折り畳みになります。現状と同等で必要な部品を改めて洗い出してみると・・・・165mmクランク・52Tチェーンリング・アメリカンBB → ユーロBB 変換アダプター・BBシ...

♪ OLD DAHONⅢの修理に・・・ ♪

挑んでみましたが・・・結果、ダメなようです・・・ (>...

♪ 片道・・・ ♪

約10Kmの程良いポタリング・・・定番の越谷レイクタウンです。いつものことですが、母親と昼食を共にして適当にブラブラ・・・ (^^!)↑★ 通称「越谷レイクタウン」、大相模調整池。景色はすっかり冬ですが、今日は風もなく冷たい空気ですが穏やかです。↑★ 新方川沿い。コンデジの望遠は追尾が難しく、ピンボケばかり・・・ (^^!)今年もブロンプトンが最も活躍かなぁ~。...

♪ 2019年の初乗りは・・・ ♪

「OLD DAHONⅢ」になりました。昨日の1月11日(金)は久しぶりに横浜の仕事になりました。1事業所の確認と市役所との協議があり、愛車VAMOSで出向きました。市役所は近いので、車に積みっぱなしになってしまっている、「OLD DAHONⅢ」で出向けばいいや!と思ってましたが、これが悲運を生む羽目に・・・ (>...

♪ 3年ぶりの・・・ ♪

部分日食を今日の午前中に楽しめるそうです。NDフィルターを持っていないので、撮影はできないな~と思いつつ、ボディで目一杯減光したらどの程度撮れるものなのか・・・↑★ ピント合わせも出来ず・・・、何も分かりません・・・ (^^!)太陽は偉大です。1月と2月は土曜日に出社しなければならないので、週一しか休めません。 ( ノД`)寒さが増してしまった今日はダラダラしてしまってます・・・ (苦笑)...

♪ SIGMA 30mm F1.4 DC HSM Art・・・ ♪

が賑やかな新年を記録してくれます。暗い室内ですが、ストロボを使わずして、明るくlunaが撮影できました。 \(^o^)/↑★ F値 開放1.4 我が家は照明が暗いので、ISO640にて。↑★ 冬特有の眩しい日差しで、F値 開放1.4 ISO200にて。   (開放を試してみたかったのですが、明るすぎました・・・ _| ̄|○)ボディはD7200、腕が悪いのと、設定がイマイチですが、色合いは好みです。いつの間にやら、気が付けば全員集合で10人家族。...

♪ 2019年 新年 明けましておめでとうございます ♪

今年もよろしくお願い致します!! m(__)m恒例の 狭山湖初日の出は行けませんでしたが、今年こそ積極的に活動していきたいと思います!!...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア