fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2019年05月 ] 記事一覧

♪ 2019年春の・・・ ♪

大運動会!!昨日は孫nanaの大運動会でした!! \(^o^)/同日は参加表明していた 「くぼさん主催のランチポタ」 でしたが、参加表明した後に運動会の予定を聞いたので、急遽ドタキャンすることに・・・ m(__)m昨年にも増した 「猛暑」 ・・・熱中症に注意しながらの大運動会となりました。↑★ 暑さに弱めの nana は、楽しみながらもちょっと辛そう・・・!?そんな中、サプライズで応援に駆けつけてきたのが・・・↑★ nana の従妹に...

♪ 先週は中途半端な・・・ ♪

距離の出張がありました。片道4時間半・・・ (^^!)b↑★ 東北新幹線の 「JR郡山駅」 で 「磐越西線」 に乗り換えて、こちらを通過。↑★ 会津若松でもう一度乗り換えて・・・↑★ 同じ磐越西線ですが、昭和なイメージのローカル線で出張も楽しく・・・!?↑★ 行き着いた先は 「会津豊川」↑★ 真っ直ぐな単線・・・ 思わず歩きたくなってしまいます。 (^^!)↑★ 時刻表を見てビックリ ( ゚Д゚)  逃してしまったら大変!!↑★ 駅からは色々な景...

♪ 天気は良いけど・・・ ♪

風強し~・・・でもまぁ~ それならいつも以上にペダルをゆっくりと漕ぎましょうか。↑★ 田植えの景色が気分を和ませてくれますね~ (^^)b↑★ ここの花はいつも綺麗です。↑★ 雲と川の組み合わせは深呼吸の一時・・・↑★ 久しぶりに 「誰も居ない土手」 を通ってみましたが、やっぱり誰も居ませんでした。 (^^!)b↑★ 誰も居ませんが、所々の花が綺麗です。↑★ 「荒川橋開通」 記念碑。 (忘れ去られているよな草ぼうぼう。)↑★ 吉川橋...

♪ 情報収集が・・・ ♪

足りてませんでした・・・ ( ノД`)今日は 「荒川のフリマ」 だったようです。知ったのは今日の10:00頃・・・ またまた皆様方にお会いできる機会を逃してしまいました。_| ̄|○時既に遅しで、2ヶ月ぶり位に愛車VAMOSを洗車することにしました。GWの初日に稼働しただけだったので、バッテリーが不安でしたが無事稼働。久しぶりにピカピカになって気分もスッキリ!!ついでに、これまた久しぶりに 「OLD DAHONⅢ」 を車から降ろして・...

♪ 先週の5/14(火)・・・ ♪

甲府市の隣 「甲斐市」 へ出向いてきました。最寄駅は 「JR竜王駅」初めて訪れる街で、駅前には偉人の銅像が建ってました。↑★ 「山県大弐(やまがた だいに)」 像↑★ 江戸時代中期に活躍した大学者とのことです。左にある 「さすり石」 は、さすると学業が成就するという 「願いを込めた甲斐市の制作物」 だそうです。甲府周辺は歴史があり、自然も豊かで良い所ですね。(^^)b...

♪ 今日は母の日・・・ ♪

ですね~。豪勢ではありませんが、ちょっとしたプレゼントと昼食を共にしました。相変わらずですが、移動手段は各自自由選択。(^^!)bいつものブロンプトンで向かいます。ちょっときつめの向かい風でしたが、昨日が汗だくだったので気持ち良く感じました。↑★ 季節も良くなってきたので、越谷レイクタウンも更に緑が増してます。↑★ こんな休日の過ごし方が良いかもしれないな~。↑★ 広報で良く見かけるのですが、銅像があるのは今日...

♪ 久しぶりにジテツウ・・・ ♪

をしてみました! \(^o^)/昨日の土曜日は残念ながら仕事になってしまいました・・・ (>...

♪ GWも明日で終わり・・・ ♪

ですね~・・・ ( ノД`)前半は天候も今一でしたが、後半は晴天続きで今日も夏日!?週に一度のお勤めではありませんが、いつものように母親の様子見と昼食を兼ねて、越谷レイクタウンまでブロンプトンで・・・天気が良いこともあって、所々でBBQ。大吉調整池も多くの人たちがBBQを楽しんでました。↑★ これは釣りのためなのか、テント泊なのか・・・ 気になりますね~。↑★ まだまだ花々が楽しめます。↑★ 大相模調整池は後ろ側は物静...

♪ 最近は聞こえなくなってきた・・・ ♪

蛙の鳴き声を聴きながら、心地の良い眠りにつき・・・鳥のさえずりで目を覚ましたキャンプツーの翌朝。バーベキューなどを楽しむキャンプは楽しいですが、歓談しながら自然を満喫して、静かな場所で寝起きすることを楽しむテント泊も、非常に楽しいものです。(食材、器具の片付けもありませんし・・・ (^^!))↑★ 雲が厚めの朝でしたが、鳥の声がとても心地の良い気持ち良い朝を迎えました。 \(^o^)/↑★ 他にもテント泊を楽しんで...

♪ いざ、稼働・・・ ♪

ATLANTIS AC-545 !!↑★ 埃落としと、主要可動部の点検完了。↑★ テント・シュラフ・エアーマット・着替え(寒さ対策) etc・・・ どうしても4サイドになります。2019年5月3日(金) キャンプツーにお誘いいただきました。 \(^o^)/幸いにも晴天に恵まれた最高のツーリング日和です。↑★ 所々の景色を楽しみながら、のんびりと集合場所へ向かいます。 (古利根川・・・)↑★ 野田橋 & 江戸川。 (経路から外れて寄り道・・・)いつ...

♪ 令和 始まりの記念に・・・ ♪

通いなれた 「越谷 久伊豆神社」 へ家内安全の祈願を兼ねて 「御朱印」 頂戴しに、参拝に訪れてみました。8:30には家を出ようと思ってましたが、仕事のメールを処理している間に10:00前に・・・午後からは 「雨の予報」 だったので、早々に家を出なければ!!と、ブロンプトンで一っ走り!!神社に着くと駐車場が混み合っている!?思いのほか、人出の多さに驚きながらも、ブロンプトンを二本のチェーンで地球ロックして境内へ。そ...

♪ 新元号 「令和」 ・・・ ♪

を祝うニュースが、TV&ラジオで飛び交ってます。今日も残念な天候ではありますが、新時代を迎えた初日ですので有意義に過ごしたいと思います。昨日、今日の雨続きで草木が元気に育ちました。↑★ 赤々と綺麗に咲いてます。そんな中、改めて平成時代を振り返ってみますと・・・・平成元年8月6日に結婚。・今の家に住み始めて・・・・3人の子供に恵まれました。・3人の子供も無事に巣立ち・・・・2人の孫にも恵まれました。思い返せば...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア