fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2020年07月 ] 記事一覧

♪ 結局ずっと・・・ ♪

雨が続いた4連休・・・今日も朝からバケツをひっくり返したような雨が道路に打ち付けてました。ダメだ・・・ _| ̄|○と、諦めましたが、10:30頃にいきなりの晴天!? \(^o^)/予報を見ると雨も降るようですが、逃したくない!! と、いつものコースへ。↑★ 空模様は微妙・・・ 右と左で全く違った空模様・・・↑★ 向かうは晴天!? 振り向けば雨雲!?↑★ 大相模調整池(越谷レイクタウン)は、放流があったらしく 「満水」。↑★ 路...

♪ マイナポイント・・・ ♪

の予約登録が始まってます。5,000円にプラスαのキャッシュレスサービスも複数あって魅力的ですが、使用頻度が殆どないキャッシュレスサービスばかり・・・使用頻度が一番高いのは 「PAY PAY」 。PAY PAYのプラスαは抽選で1等~4等までがあり、当たればラッキーですが、当選者数からは、4等も当たらないのではないかと・・・ (^^!)然しながら、確実に5,000円がもらえる見込みは、PAY PAY なので登録しようと思い、アプリをダウンロ...

♪ タイヤの・・・ ♪

「ヒゲ(俗称)」 って、新品らしくて良いですね。 \(^o^)/気になるのか、洗車などの時に 「プチッ!」 と、ちぎって遊んでいる方を見かけますが、自分は 「ちぎらない!」 ようにしています。 (^^)b↑★ 「ヒゲ」 があると、新鮮に感じます。タイヤのトレッドパターンは 「金型(窯)」 による 「加熱&加圧」 で刻まれます。金型(窯)が開く際に、内部に残されている空気が引っ張られてできるのが、この 「ヒゲ(俗称)」 なの...

♪ 夜明けの頃・・・ ♪

「プシュ~・・・」 と、気持ちの良さそうな音に目が覚めました。時計を見ると 4:30・・・何の音かと思いきや!!↑★ ブロンプトンのバルブが破裂!?指定空気圧の最低ラインだったのですが何故に・・・純正タイヤよりも、マラソンレーサーの方が若干細い。・純正:37-394・マラソンレーサー:35-394純正チューブも、シャワルベに比べると太目ではあったが、使えない事は無い。(店舗でも確認した処 「使えますよ」 と・・・)...

♪ 4連休なのに・・・ ♪

初日の今日は、朝から晩まで 「雨」 !? ( ノД`)シクシク…しばらくゴロゴロしてましたが、ふと思いついて・・・ブロンプトンの 「タイヤ交換」 を練習してみました。↑★ 先日購入した 「ブロンプトン専用工具」これ以外の工具は使わない交換の練習です。↑★ 購入してから3年が経過した純正タイヤ。距離は定かではありませんが、ほぼ毎週末に約20Km、長期休暇で50Km超なので、3,000Km超を走っていると思います。(車よりも走ってます・・...

♪ 「曇り」の天気予報・・・ ♪

に反した 「晴天!」 \(^o^)/風は強めですが、出掛けない訳には行きません!!いつものコースだけですが、ブロンプトンで・・・↑★ ちっちゃい花を楽しみながら・・・↑★ 大相模調整池(越谷レイクタウン)では、カヌーを楽しむ方々が・・・↑★ 景色だけは別世界です。 (^^)b↑★ 吉川橋も更に完成が近づいてきたような雰囲気。↑★ この土手道は、広くて気持ち良くてお気に入り!!↑★ 最近見つけた 「たまり場!?」 と、水浴び場。↑★ ...

♪ 雲を眺めながら・・・ ♪

いつもの定番コース・・・ (^^!)b↑★ 土手沿いの田んぼでご挨拶。↑★ 行きは曇り空でしたが、良い気持ち \(^o^)/今日は母親に渡すものがあったので、Tバッグで・・・↑★ 決して大きくはないけど、元気な向日葵!↑★ 吉川橋に繋がっていたこの道も、突き当りになっちゃうんだろうなぁ~頻繁に通っていたので寂しい感じ・・・それにしても、こんなに看板を立てなければいけないのか・・・無駄遣いにも見えなくはないが。↑★ 水面も静か...

♪ 足利市まで・・・ ♪

仕事で出向きました。足利市は何かしらに魅かれて、ブロンプトンで2度ほど訪れてます。ブロンプトンできた時は、東武伊勢崎線の「足利市駅」から輪行で帰ってますが、その際には気が付かなかったショーケースが目に付きました。(画像は映り込みだらけです・・・)↑★ 「渡良瀬橋」 展示コーナー。森高千里さんのメッセージと、足利市駅の列車到着メロディに、森高千里さんの「渡良瀬橋」が採用されたことが紹介されてます。 (^^)b...

♪ 午前中なら何とか・・・ ♪

なるかと、越谷レイクタウンまで・・・↑★ ここの花はいつも綺麗に手入れされててお気に入り。↑★ 補強したバッグの装着は、こんな感じ。垂れ下がってしまうことはありませんし、覗き込まなければ目に付くこともありません。 (^^)bこの後は予報よりもはるかに早く雨が・・・すっ飛んで帰宅しましたので、写真はこれだけ。 (´;ω;`)今週は10Km程しか走れませんでした・・・ 。。。_| ̄|○...

♪ 自作バッグ・・・ ♪

を補強してみようかと、ダ〇ソーに 「ソフトまな板」 を買いに行ったのですが、 「コの字型のディスプレイスタンド」 が目に入って、加工してみました! \(^o^)/↑★ 中敷きにしようと思いましたが、透明ですし、この方が強力かと思い、外側に付けてみました。デザイン的には良くない・・・ (^^!)気になるようでしたら、中敷きに変更してみます。↑★ 背面。↑★ キャリア搭載とほぼ同等!?少なくとも 「垂れ下がる」 ことはなさそう...

♪ ブロンプトンの常備品・・・ ♪

ですが、Tバッグなので結構な量を常備しています。■パンク修理セット■六角レンチセット■救急セット(絆創膏、ピンセット、刺抜き、爪切り、消毒液など)■予備チューブ■輪行袋■ワイヤー錠 (太目で長めの重量級・・・)■ボトル※夏のみボディーシート改めて考えると・・・15mmのレンチがない!?ブロンプトンはクイックリリースではないので、15mmのレンチがないとホイールが外せません!!外さなくともパンク修理は可能かもしれませ...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア