fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2021年08月 ] 記事一覧

♪ 昨日のような晴天には・・・ ♪

ならないようですが、雨は降らないようなのでブロンプトンで定番ルート・・・ (^^!)DIYの物置&小デッキのペンキ塗りもしなければいけないのですが、走ることに魅かれてしまって全然先に進みません・・・(!^^!)b↑★ 大相模調整池(越谷レイクタウン)で見かけたご夫婦かな!?近場で安全に楽しめるのは良いですね!! (^^)b↑★ 厚いこもに覆われていてパッとしませんが、散歩にはちょうど良い感じでした。↑★ いつもの土手道も草ボー...

♪ 3県境 ~ 足利七福神巡り・・・③ ♪

足利市の北側は見所が多いのですが、食事処が殆どありません・・・かといって、南側に行くと街中で走り辛い・・・ので、来る度に気になっていたけど、時間が合わなくて立ち寄れなかったお店に行くことにしました!! \(^o^)/↑★ 喜左衛門さん交差点の角地にある、小さめのお店。↑★ 足利名物 「ポテト入り 焼きそば」 このPOPがずっと印象に残ってました。お値段はめちゃくちゃリーズナブルです!! (^^)bお持ち帰り専門の雰囲気だ...

♪ 3県境 ~ 足利七福神巡り・・・② ♪

東武線までは、雑草で狭くなった土手道をひたすら・・・東武線をくぐると別世界の様に土手も広くなって視界が広がります!! \(^o^)/↑★ 足利~桐生~藤岡サイクリングロード左側がサイクリングロードで、左側は管理車両通行道路ですが、右側のほうが整備されてます・・・どう考えても左側のほうが通行量が多いと思いますが、もう少し整備してほしい状態です。↑★ 足利市内の渡良瀬川では多くの釣り人が・・・詳しくないので何を釣...

♪ 3県境 ~ 足利七福神巡り・・・① ♪

に行ってきました!! \(^o^)/久しぶりに雨の予報がない週末・・・逃すわけにはいきません!!雨で行けなかった足利に、いつもの輪行で行くのですが、渡良瀬遊水地 ~ 東武線までの区間は運動場&ゴルフ場ばかりで、景色が楽しめない・・・といつも思っていました。今日は、もうちょっと先まで電車で行こうと思っていたのですが、途中で taboomさん の記事にあった「3県境」を思い出して、いつもの 「新古河」 で下車することに...

♪ ホットサンドメーカーの試し焼き・・・ ♪

をしてみました。手持ちの具材で試したので、スライスチーズとハムのみ・・・ (^^!)b↑★ サイズはピッタリ!!↑★ 焼き上がりも程よい感じで、相性が良さそうだった金麦と、デッキで美味しくいただきました。フッ素コーティングもしっかりしていて、思っていた以上に使い勝手は良さそうです。パジャマ雄三さんから、同程度の価格でセパレートできるサンドメーカーがあるとの情報を頂戴しました。↑★ ダイソー版は綱ぎ目がリベットの様...

♪ 道に迷いながら・・・ ♪

息子の家まで行ってきました。 \(^o^)/東武スカイツリーラインの線路沿い ~ 毛長川沿い ~ 舎人公園 ~ 竹ノ塚 ~旧4号線沿い ~ 八潮 ~ 葛西用水路沿い で帰宅。楽しめるような景色は無く、側道&国道メインだったので、画像はあんまり無い・・・ (^^!)↑★ 毛長川沿いで見かけた 「朝顔」 (^^)b今年は朝顔を見かける機会が少なかったので、ちょっと嬉しい!!↑★ 舎人ライナーって乗ったことがないけど、近未来的な雰囲気でした...

♪ 新たなダイソー アウトドア・・・ ♪

用品を購入してみました! \(^o^)/↑★ ホットサンドメーカー 税込1,100円也!!フッ素樹脂加工が施されてます。こちらも手軽に楽しめる価格設定ですね。 (^^)b唯一デメリットがあるとすれば、上下が分割しないので、簡易的な鍋としての使用が出来ないことでしょうか。ちゃんと密閉はしていますので、パンはちゃんと焼けそうです。タイミングを見て、週末の朝食で試してみようと思います!!...

♪ 太陽を拝めない・・・ ♪

週末が続いてます・・・ ( ノД`)今年は夏らしい夏を感じる間もなく、夏が終わりを告げようとしてしまってますね・・・ _| ̄|○湿度が高めで、風も強かったのですが、雨は降らない予報だったので、定点観測!?に出かけてきました。越谷市の広報に 「ひまわりフェスタは8月中旬頃が見ごろ」 と紹介されていたので、行ってみたのですが・・・↑★ 小っちゃな向日葵がちょこっとだけでした。 (^^!)残念でしたが、雨続きですのでしょうが...

♪ escape R3 のリアキャリア・・・ ♪

が、ボロボロなのですが、自宅と駅の往復がメインの通勤快速なので、無理やり補修を繰り返しながら使っていたのですが、限界が近づいてました。雨模様で暇をもて遊んでいる中、雨雲レーダーを見てみると、2~3時間なら降らない!?であればと、駅にして2つ先の自転車屋さんへキャリアを探しに行ってみました!! \(^o^)/特価品コーナーがいつになく充実していたので覗いてみると・・・丁度都合の良いキャリアがあった!!↑★ 激安...

♪ ブロンプトンのメンテナンス・・・ ♪

をしてみました。 \(^o^)/結局、雨続きだった折角のお盆休み・・・お盆期間中に太陽を拝むことが出来なかったのは、記憶の中で初めてです。 ( ノД`)先日、チェーンにオイルを差していた際に、ふと気になっていたチェーンの伸び!?↑★ フロントのチェーンリングは 「51T」 で、純正+1Tなのですが・・・ここまで遊びがある!?購入後、早くも4年が経過して、走行距離は定かでありませんが、約4,000Km越位かと・・・チェーンチェッ...

♪ 新商品!?・・・ ♪

が出たようです。 \(^o^)/先日、キャリアの塗装でダイソーにサンドペーパーを買いに行った際に、アウトドアコーナーを覗いてみると・・・↑★ ミニストーブ!!↑★ メスティンの 「ミドルサイズ(1.5合)」 & 「ラージサイズ(3合)」メスティンは炊飯ではなく、鍋として重宝しそうですね。これからの新商品に期待大な雰囲気でした。...

♪ 折角のお盆休みなのに・・・ ♪

なぁ~・・・前回の4連休もそうでしたが、連日雨予報・・・ _| ̄|○渡良瀬川沿いで足利に行くことも断念です。 ( ノД`)昨日はお墓参りでしたが、傘を差してだったので、お花もお線香も備え辛くて、早々の切り上げとなってしまいました。↑★ ひどい予報・・・休みになれば雨続き、仕事の日には太陽が・・・何とも辛い天候が続いてしまってます。...

♪ ブロンプトンのリアキャリア・・・ ♪

ですが、シルバーだったのを、自家塗装でブラックに塗り替えたのが、丁度一年前・・・相変わらずのズボラ作業で、下地を整えることもせずに、スプレーで上塗りしました。使用頻度も毎週プラスαな上に、折りたたむ度にキャリアを足で支えるので、早いタイミングで塗装が剥げてしまうであろうというのは想像できます。↑★ 靴を当てている箇所が見事に剥げてきて、徐々に広がりつつある状態に・・・どうせ雨でブロンプトンには乗れない...

♪ 逃げろ!!・・・ ♪

と背中を押される結果で、午前中はクタクタに・・・ ( ;∀;)折角の3連休なのに、3日とも雨!?今日は渡良瀬川沿いを足利まで行こうと思って準備をしていたのに、お昼を中心に雨予報・・・足利方面は更に雨の時間が長くて、ゲリラ豪雨の可能性もあるらしく、断念するしかない・・・目覚めてみると、予報とは打って変わって太陽がカンカン照りの青空が!!雨雲レーダーを見てみると 「12:00頃に雨が降り始めます」 との予報でしたの...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア