fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2022年05月 ] 記事一覧

♪ 久しぶりに南下・・・ ♪

するのも良いですね~!!葛西用水路沿いにお花茶屋まで足を延ばしてみました~!! \(^o^)/↑★ 葛西用水路の草加周辺は、花々が綺麗です。 (^^)b↑★ 久しぶりの 「こどもつりばし」 足立区内は子供たちが楽しめる工夫が要所要所に施されています。↑★ 出会う人達を笑顔にしてくれる 「両津勘吉」こんな笑顔で毎日を過ごすべきですよね~!! 麗子像は何故か縦にならず・・・ _| ̄|○↑★ 折角なので 「サイクルハウスしぶや」 さんへ...

♪ 今年一番の・・・ ♪

天候に恵まれた週末かも・・・お昼過ぎ辺りから、厚めの雲に覆われてしまった空でしたが、高めの気温に、向かい風がとても気持ちの良い日!? \(^o^)/午後から家庭内の集いがあったので、くぼさん主催の 「ランチポタ」は見送らせてもらいましたが、お昼過ぎまでいつものルートでペダルを漕いできました!↑★ 紫陽花が咲き始めましたね。 (^^)b↑★ 雲一つない青空は、いつ仰いでも気持ちが良い!!↑★ 大相模調整池(越谷レイクタウ...

♪ 曇り後 晴天・・・ ♪

で、とても気持ちの良い一日でした~!! \(^o^)/↑★ 暗雲立ち込める空模様・・・↑★ 水を得た花々が綺麗・・・↑★ たまにはブロンプトンを被写体に・・・↑★ 10:00頃から青空に・・・↑★ あの雲に埋もれてみたい・・・↑★ 向かい風がとても心地よい・・・↑★ 大落古利根川は今日も最高の心地良さ・・・↑★ 水量が元に戻って水面近し・・・↑★ 今日の走行距離。午後からは強めの向かい風になりましたが、それがまた心地良い・・・ストレス...

♪ 判断が甘かった・・・ ♪

為に、ビショ濡れになってしまいました・・・ ( ノД`)走り始めて間もなく、手の甲に雨らしきものを感じたのですが、雨雲レーダーは降らない予報だったので、そのまま進んでました。暫くすると、小雨程度になってきたのですが、直ぐに止むだろうと、更に進んで行きましたが、約3Km時点で道路がビショビショになるくらいの雨になってしまい、サングラスは前が見えず、全身ビショビショに・・・これ以上は無理だと判断してUターンして...

♪ ど~んよりとした・・・ ♪

とした曇り空ですが、雨は降らない予報・・・先週末は千葉のアパートで過ごして、自転車は買い出しでしか乗っていないし、ルーチンルートをブラブラと・・・↑★ 曇り空で気分もイマイチ・・・↑★ 定点観測地点も人気はまだら・・・↑★ 晴れていると気持ち良いんだけどなぁ~・・・↑★ 今日の花々。紫陽花が楽しみ。 (^^)b↑★ 今日の走行距離。昨日の土曜日は午前中が雨だったのが残念・・・来週も晴れを期待して、同じルートを辿りまし...

♪ 川沿いを地元巡り・・・ ♪

してみました! \(^o^)/と言っても、いつもの遠回りに加えて、「巡らない越谷七福神」 にお参りへ・・・ (^^!)↑★ 緑豊かな元荒川土手からスタート。↑★ 所々ですが、ホント花々が綺麗・・・ (^^)b寄ったことはあるけれど、お参りをしたことが無かった 「大相模不動尊」七福神が一か所に集まっていて、巡らない七福神と呼ばれており、「虹だんご」が地元では有名です。↑★ 大相模不動尊↑★ 七福神様が勢ぞろい!!コロナの影響が残念...

♪ マッタリする間もなく・・・ ♪

↑★ いつのまにか 「全員集合~!!」聞いてなかったけど、今日は大宴会のようです。 (^^!)b...

♪ 数年前から恒例の・・・ ♪

渡良瀬川沿いを足利まで行って来ました! \(^o^)/いつもは 「新古河駅」 まで輪行して、渡良瀬遊水地からスタートするのですが、渡良瀬遊水地から暫くは、道幅が狭くてストレスになりがちなので、いつもとは違う駅で降りてみることにしました。↑★ 地元の駅は、エレベーターの前で輪行準備ができるので便利です。 (^^)b↑★ 降り立ったのは、東武日光線 「藤岡駅」↑★ 小っちゃな駅ですが、結構多くの人が下車してました。↑★ タイミ...

♪ 2022年5月のGW後半・・・ ♪

は、雨模様が続く天候のせいか、伸び放題になってしまっている草木の刈込から・・・キンモクセイをはじめとして、約4時間掛けて刈り込みました。雑草は引き抜きましたが、脚立の上り下りで普段使わない筋肉を使い、指先は土塗れ・・・ですが、初夏の時期にはもう一度同じことを繰り返さないとダメかもしれません。 _| ̄|○昼食を摂っていたタイミングで、注文していたブロンプトンのパーツが届いたので、玄関先で交換してみました...

♪ ブロンプトンの軽清掃・・・ ♪

とタイヤ交換をすることにしました。 \(^o^)/お昼頃から 「雨」 が降り始めるという雨雲レーダーだったので、伸び始めた 「キンモクセイ」 の葉っぱを軽くカットしていたら、予報よりも早くポツリ・ポツリと雨が降り始めてしまい・・・落ち葉を拾うのはGW後半にすることにして一先ず退散・・・↑★ 我が家のバラの花だけ撮影・・・ (久しぶりのNikon D40 & sigma 30mm単焦点)屋内に戻り・・・↑★ チェーンテンショナーの分解清掃...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア