fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2022年10月 ] 記事一覧

♪ No Card って・・・ ♪

カメラに表示されている事に、帰宅後の走行距離を記録しようとした時に気が付きました・・・振動でずれが生じたかな!? と思って、蓋を開けてみると、カードが入っていない??そう、昨日PCに取り込んだ際、そのままにしてしまってました。 ( ノД`)そうとは気が付かずに、天候の良い秋晴れの景色を撮っていた自分が情けない・・・ _| ̄|○相変わらず、適当に近所をブラブラしただけですが残念・・・↑★ 今日の走行距離。寒さに弱いC...

♪ 10月最後の週末・・・ ♪

ですね。ちょっと厚着をすると汗ばんでしまう位の晴天でした! \(^o^)/↑★ 朝は雲一つない青空、深呼吸が気持ちの良い天候です。↑★ 大相模調整池(越谷レイクタウン)は今日も気持ちが良さそう。↑★ 中川土手も緑と雲のコントラストで気持ちがやんわり・・・↑★ 大落古利根川は花が綺麗。↑★ 水門の開放で小川の様な雰囲気。↑★ 今日のサギさん。↑★ たまには恐竜。↑★ かがり火公園から上流方面。↑★ 今日の走行距離。大落古利根川は水...

♪ ほんの少しだけ・・・ ♪

地元をブラブラ・・・午前中は、生い茂った雑草を丁寧にむしり取って (^^!)、愛車VAMOSを洗車。昼食を摂って、午後に少しだけ地元をブラブラしてみました。 \(^o^)/↑★ 逆川沿いの 「キャンベルタウン公園」昔は子供が遊べる水場だった所も、今では干乾びて水の気配もありません・・・ ( ノД`)↑★ 越谷アリタキ植物園覗いてみたかったのですが、季節のせいか結構自転車が止まっていたのでスルー。↑★ 久伊豆神社は今週も七五三で賑わ...

♪ 太陽を拝めなかった・・・ ♪

土曜日の今日・・・先週の土曜日は 「人間ドッグ & 仕事」で、日曜日は4人目の孫 sena の七五三でした。人間ドッグの結果は出てませんが、肺活量が標準よりも低いらしく、肺を鍛えなければならないかなぁ~・・・ (^^!)↑★ いつものルートは薄日が差す程度の曇り空。↑★ 花の少ない季節ですが、ここの花はいつも綺麗でホッとします。↑★ 大相模調整池(越谷レイクタウン)は、心地良い気温のせいか結構な人出でした。↑★ 定点観測地点...

♪ 今日はこれから・・・ ♪

高校の同窓会。何年ぶりになるのか・・・ もうみんな白髪まみれなんだろうなぁ~・・・ (^^!)夕方から雨が降るようなので、午前中は越谷レイクタウンで開催されている、フリマを冷やかしに行ってきました。↑★ 雨予報はありませんが、薄曇りで暗い・・・↑★ 今日はカヌーを楽しむ人が多かったですね。↑★ いつも以上に出店が多く、人出もすごい!!↑★ 戦利品。\(^o^)/戦利品を息子宅に届けて、遠回りはせずに帰宅。留守だったので...

♪ ダブルパンチの・・・ ♪

今週末・・・一つ目は、折角の3連休なのに、前回、前々回と同様に雨続き・・・ _| ̄|○今日は自転車に乗れましたが、明日、明後日は無理っぽい。2つ目は、CATEYEのサイコンが、またまた不調に・・・ ( ノД`)自分と同じで、寒さに弱いらしい。午前中は不動状態が続き、お昼を過ぎて20℃を超えた辺りから、速度&距離の計測をし始めました。この冬も不動を繰り返しそうなので、中華製GPSサイコンに頑張ってもらうことになりそうです。↑...

♪ 大落古利根川を・・・ ♪

辿ってみました。 \(^o^)/今日も昨日に引き続き、湿度を感じないカラッとした晴天!!家に閉じ籠っている訳にはいかないなぁ~!!ということで、大落古利根川を 「終点~起点まで」 辿ることにしました。(東武動物公園以南は結構辿っているので、ほとんど撮影してません・・・)ここから中川に変わって、ちょっと先で元荒川と合流、中川として東京湾へ続きます。↑★ 終点地点。↑★ 藤塚橋付近は水量多めに感じます。↑★ 眩しくて...

♪ 天気予報通り・・・ ♪

カラッとした気持ちの良い一日でした~!! \(^o^)/↑★ 新方川は、先週と比べて水位も下がって、いつもの景色に戻ってました。↑★ リユースから先の土手は雑草が伸び茂り、前から人や自転車が来たら避けられない状態・・・↑★ 今日、明日の大相模調整池(越谷レイクタウン)はイベントが開催されてます。いつもに増して、とても盛り上がってました。↑★ 定点観測地点、秋を感じる雲が良い雰囲気。↑★ 大落古利根川土手は、秋の花々と...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア