fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2022年12月 ] 記事一覧

♪ クリスマスイブ・・・ ♪

ですが、残念ながらワクワクするよことは無くなりました・・・ (笑)気温は低いけど、晴天!!いつもの大相模調整池(越谷レイクタウン)へ向かいましたが、気温の低さと北風に耐えきれず、今日も直行直帰でした。 (苦笑)↑★ ディンギーも出ておらず、物静かさが寒さを増してます。↑★ 今日の走行距離。↑★ 今年のおおよその走行距離。年明け早々にCATEYEに点検に出してリセット、その後複数回のリセットを繰り返し、春先に回復し...

♪ 足のしもやけは・・・ ♪

一旦終息してくれました! \(^o^)/が、再発を防止しなければならないので、防寒ブーツを購入して、日々を過ごしています。仕事はスーツなので、状況に応じて革靴に履き替えたりしていますが、この際、未姿を優先している状況ではありません。そして、靴下をUNIQLOのヒートテックにしました。ヒートテックの靴下なんて、蒸れちゃうんじゃないの?なんて思ってましたが、とんでもない!!蒸れは感じず、消臭効果も高い、そして暖か...

♪ 妙な病に・・・ ♪

悩まされてしまいました・・・ _| ̄|○寒さに弱く、末端冷え性で冬季は足先が痺れてしまうことがあったのですが、昨年からさらに症状が悪化しているようで・・・思い返すと、発症したのは昨年千葉に引越した後の2月頃・・・足先の痺れに加えて、足の指が赤く腫れあがってしまって、歩くと針で突かれているような痛みが伴ってました。春頃だったと思いますが、症状は消え去って、すっかり忘れていたのですが・・・先週の冷え込みが...

♪ ブロンプトンのハンドルバー・・・ ♪

を交換してみました。 \(^o^)/NITTO B201 を先日の荒川フリマで購入したのですが、これは、全く稼働していない 「Le MANS」 をライザーバーに交換してみようかなぁ~・・・と、ふと思って購入しました。が、ブロンプトンに装着したら、ちょっとした不満が解消されるかと・・・ブロンプトンは 「M3L」 なのですが、グリップ位置が高すぎて乗りにくかったので、早々にライザーバーに交換して乗っていましたが、交換したライザーバ...

♪ 寒っい!!・・・ ♪

日でした。朝の気温は3℃・・・、12月になったとたんに冬が来たようです。↑★ 太陽が雲に隠れているのでさらに寒い・・・ ( ノД`)↑★ 寒いせいか、人も居ません・・・↑★ お昼を過ぎたころから、やっと太陽が見えるようになりました! \(^o^)/↑★ のどかな雰囲気が漂います。↑★ 東埼玉道路の延長に伴う橋架け工事も順調ですね。↑★ 大落古利根川。↑★ 今日もかがり火公園で一休み・・・↑★ 今日の走行距離。CATEYEは完全不動、中華GPSは充...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア