fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Archive [2023年07月 ] 記事一覧

♪ 苦手な向かい風が・・・ ♪

とても気持ち良く感じたのは、昨日の土曜日のこと。お決まりルートの、新方川~元荒川~大相模調整池~中川~大落古利根川~新方川。↑★ 雲一つない青空!↑★ デッキが良い気持ち。 (^^)b↑★ デッキに結ばれていた 「屋形船!?」  乗ったら楽しそうです!↑★ 中川のサギのたまり場周辺ですが、サギも暑すぎて皆で水浴び中。↑★ 大落古利根川は水が近くて良い雰囲気。↑★ 灼熱の中で綺麗に咲いてくれてます。↑★ 走行距離。暑さが気持ち...

♪ 人生初の 「SUP」 ・・・ ♪

にチャレンジしてみたのは、先週7/23(日)の事。土曜日が仕事だったので、単身赴任先からの帰宅を諦めて、千葉で過ごしたのですが、買い出しは特になく、梅雨明け早々にゴロゴロしているのは嫌なので、近場の手軽なレジャーを探索してみたところ、数十年前から若干興味があった、「SUP(スタンドアップパドル)」の体験を見つけました! \(^o^)/約2時間半のレンタルを含めてお手軽な価格だったので、木曜日の夜に予約確定!9:00...

♪ お盆前の下準備・・・ ♪

で、お墓の掃除に行ってきました。 \(^o^)/今日の天気予報は 「熱中症警戒注意報」 が発令されているので、十分に注意して・・・早目の時刻に家を出て、↑★ 元荒川沿いの土手は路面が荒れてますが、木陰で涼しいとことが多いのが良いです。 (^^)b然しながら、元荒川を抜けると、日差しが痛いほどの晴天。お墓を掃除している約1時間の間に、気温はグングンと上昇し、更なる厳しい日差しに。ちょっと危険を感じたので、そのまま帰...

♪ 三連休の二日目は・・・ ♪

予想気温36℃・・・ (◎_◎;)とは言うものの、先週は雨でゴロゴロしていたこともあるし、晴天を逃すわけにはいかず・・・本当は足尾銅山を目指したかったのですが、日陰の多い葛西用水路沿いを辿ってきました。↑★ お気に入りの水門、雰囲気が結構良いんです。↑★ 今日は向日葵がとても映える天気。↑★ 公園の池ですが、人なれしているのか、逃げる気配は全くなし。↑★ 亀有で、久しぶりに両さんにご挨拶。 m(__)m↑★ 柴又帝釈天まで足を延...

♪ 無事、三連休が取れた・・・ ♪

今週末! \(^o^)/天候にも恵まれて!? 楽しい3日間が過ごせればと思い、明日7/16(日)は足尾銅山へ行こうと準備を進めていましたが、「災害級の暑さ」、「不要な外出は控えましょう」など、メディア度報道され、身内から、自転車に乗っても良いが、駆け付けられる場所にせよ! と言われ、足尾銅山行きは延期としました・・・ (^^!)明日の行動は、目覚めた後に様子を見て考える事にします。今日はいつものルートを母親の様子見...

♪ 生暖かい向かい風・・・ ♪

の南風が汗を抑えてくれる・・・もうすぐ夏かなぁ~・・・!! \(^o^)/↑★ 逆光補正無しで薄黒くなってしまった 「向日葵」↑★ 色付いてきた 「田んぼアート」今年の絵面は、リユースの展望台から見るのを楽しみにして、事前確認はしていません。周辺では蝉が鳴き始めてました。 (^^)b↑★ 日陰の紫陽花は未だ色付いてます。↑★ 大相模調整池(越谷レイクタウン)は、雰囲気◎!↑★ 雲一つない青空と、夏を感じる緑色!↑★ かがり火公園...

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア