fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ 悩み迷って・・・ ♪


色々と探索・・・

頂戴したアドバイスから、やはりブロンプトンはBEST!

でも高額・・・ (^^!)

ダホンはコストパフォーマンスが高くてお勧め!

と言う事で、ダホンを主に検討を繰り返して、辿りついたのは「ボードウォーク」。

カスタムが楽しそうですが、何故か今一乗り気にならず・・・


ダホンを探索していると、目に付くのが「OLD DAHON」。

コメントを頂戴している「エイチク☆ひでたけ さん」のダホンが目に焼き付いてしまい・・・

主な目的の「輪行」は、いつの間にか二の次に・・・(^^!)


しかしながら、オークションにも出てこない・・・

そんなとある日、未使用展示車のOLD DAHONが出品されました。

少々割高な価格かと思いましたが、レストアが難しいと考えていたので・・・

「ポチッ!!」としてしまいました。(^^!)

やはり割高なのか、他に入札は無く、我が家へやって来ることに・・・(^^)/

IMG_2481.jpg

IMG_2480.jpg

IMG_2473.jpg

IMG_2479.jpg

↑★ ブラウンメタリックの「OLD DAHONⅢ」です。

IMG_2478.jpg

IMG_2477.jpg

↑★ 内蔵3段。

IMG_2482.jpg

↑★ リムにはブレーキ痕もありません。(シューは硬化してます)

IMG_2476.jpg

IMG_2475.jpg

↑★ 要所要所には、ビニールが残ってます・・・(^^!)

IMG_2474.jpg

↑★ タイヤも未使用。(硬化しています・・・)


変速機に記載の90年代物でしょうか?

ある意味、使用されていた方が安心感はありますね。


幸い雨が上がったので、ちょっとだけ試走してみましたが、変速・ブレーキ他、特に支障はありませんでした。(^^)b

若干ハンドルにガタを感じたので、見てみると・・・

IMG_2483.jpg

IMG_2484.jpg

↑★ ゴムパッキンが、劣化で切れてしまってました。

これは、「エイチク☆ひでたけ さん」に習って、交換してみます。

それ以外は、

■内蔵ハブの回転音が大きくて、ちょっと恥かしい・・・(/ω\)
■激重い・・・(LeMANSよりも重たくて、アトランティスキャンピングよりも軽い)


初めての小径車なので、違和感ありですが、慣れの問題ですね。

手軽な相棒として楽しんでいきたいと思います。(^^)/


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

私はホームセンターの激安ミニベロしか乗ったことが有りませんがタイヤが小さいと前も後ろも上がりやすいのでお気を付け下さいね!
実は誰も見ていないと思って公園でウイリーして遊んでたらいい歳こいてコケました(笑

Re: NoTitle 

jam 様

こんにちは♪
いつもコメントありがとうございます♪

鉄の塊なので重たいです~(><)
ウイリーしたくても重たくて持ち上がりません。(;^∀^)
早く馴れたいです~
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2016.10/02 17:24分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア