fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ ワンコイン・・・ ♪


カスタムもどき・・・ (^^!)b

今日は久しぶりの晴天!!

関戸橋の日ですが、孫のnanaと自転車で遊ぶ約束をしていたので出向きませんでした。

遊びに来るのを待つ間に、OLD DAHONで気になっていた個所に手を加えてみました。


折り畳むと各所がフレームに接触して、気が付いたら結構「キズ」が増えてました。

自転車なのでキズは付き物ですが、分かっていて傷が付くのもどうかと思い・・・

IMG_2495.jpg

↑★ ブロンプトンを真似て「フレームジャケット」を装着してみました。(^^)b


OLD DAHONは・・・

IMG_2490.jpg

↑★ ペダルがフレームに当たってしまい、ハンドルポストがフェンダーに接触してしまいます。(><)


これが気になっていたので・・・

IMG_2491.jpg

↑★ 仕事の昼食時に浅草橋まで出向いて、「革のハギレ」と、「革紐」を買ってきて・・・

IMG_2492.jpg

↑★ それなりに均等に穴を開けて・・・


これで「キズを防げる!!」 と、思ったのですが・・・

IMG_2500.jpg

↑★ 折り畳んだペダルとフレームのクリアランスが少なく・・・

革紐が引っかかってしまいます。Σ(・□・;)

IMG_2501.jpg

↑★ しょうがないので、結び目を下側にして、無事にキズ防止とクリアランス確保が出来ました。(^^)b

IMG_2496.jpg

IMG_2497.jpg

↑★ ハンドルポスト部と、リア部は「両面テープ」で貼り付けました。

巻きたかったのですが、紐だらけで馬みたいになってしまいそうだったので・・・

剥がれたり、気に入らなかったら、改めて巻きに変更しようと思います。

IMG_2498.jpg

IMG_2499.jpg

↑★ 取って付けた感じ丸出しですが、取り敢えずキズが防げます。


革のハギレが300円(税別)、革紐が150円(税別)、合計450円(税別)の、

お手軽カスタム??

それなりの満足度です。(^^)/


スポンサーサイト



Comment

 

オシャレですな!
  • posted by jam 
  • URL 
  • 2016.10/16 08:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

jam様

こんにちは♪
いつもコメントありがとうございます♪

保護シートよりも、革の端切れが安かった・・・
と言う経済的理由からの結果です~(^^!)

結果オーライかなあ~
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2016.10/16 08:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア