fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ フロントバッグを・・・ ♪


を付けてみました!(^^)/

以前から、フロントリフレクターの固定部を流用できないものかと・・・

普通の手提げ鞄をぶら下げる・・・?

何か良いものはないかと考えてました。


部屋を見渡してみた処、escape R3 で使っているフロントバッグがありました。

1.jpg

2.jpg

↑★ ハンドルに専用金具を着けて、ワンタッチで取り外しができるタイプ。

escape R3は、駅までの通勤使用者として籠を取り付けたので、フロントバッグの出番がなくなってました。


これが、何とかOLD DAHONに着かないものかと・・・

突き出してしまうと、折り畳みに影響が出るので、専用金具は使えません。

であれば、固定金具を作るしかない! と言う事で・・・

IMG_2507.jpg

↑★ ダイソーの「スマホ スタンド」を加工しました。 上の穴は失敗分です・・・(^^!)

バッグ固定部にはめ込める様に、上部と左右の枠を削りました。

IMG_2506.jpg

↑★ 下部は、バッグ固定部が通り抜けてしまわないように、削っていません。

IMG_2505.jpg

↑★ トピーク専用金具と同じくらいの強度は保てそうです。


・スマホ スタンド:108円(税込)
・低頭ナット:226円(税込) 
※バッグ固定部がスライド式なのでネジの頭は薄くないとダメなんです。

作業時間は約1時間、334円(税込)でした。(^^)/


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア