2018.04/30 [Mon]
♪ 1年ぶり LeMANS の結果・・・ ♪
は、色々と支障が多かったです・・・ ( ノД`)
バーテープの他には・・・


↑★ ベストマッチしていた 「adidas カントリー」
お気に入りでしたが、硬くなっていた合皮はいきなりの運動で引き裂かれ・・・
靴底のゴムも硬くなってしまいました。
昨日は頑張って履いてみましたが、靴底が滑ってしまって、ペダルがキャッチ出来ない!!
手でペダルを起こしてトークリップにはめ込むことを繰り返してました。 (^^!)

↑★ サドルバッグサポーターは緩んでしまって、バッグが左右に振られてしまってました・・・
久しぶりのオリジナルサドルは 「快適!」 でしたよ! (~~)b

↑★ ヘッドライトは途中からカタカタと異音を発していたのですが、ビスが緩んでしまってました。
そもそも、バッテリーライトなので、荷重が掛かり過ぎてます・・・
ペダルは靴を買い替えればよいのですが、最近のスニーカーは足先が広くなっているタイプが多く、
トークリップが上手く入らないので、一先ず、SPDペダルに交換しておくことにしました。


↑★ 「KKT PRO VICⅡ」 を、「SHIMANO A-530」 に交換です。
「KKT PRO VICⅡ」は経年にも拘らず、非常に良く回転しますので、
良い靴に出会えたら元に戻します。 (^^)b
サドルバッグサポーターは締め増し。
問題はヘッドライトです。
締めなおしても揺れが収まらないので、外してみた処・・・

↑★ ネジ穴が広がってしまってました~・・・ (><)
これでは、付け直すことが出来ません。

↑★ 仕方がないので、キャリアサイドへ移植です。
本来は右側への取付ですが、このキャリアを購入した時にはライトステーはカットされていたので、
汎用のステーを活用して取り付けました。
やたらと風が強かったのですが、様子見を兼ねて試走に・・・
風は強いのですが、あまりの気持ち良さに耐えかねて、

↑★ コンビニでカップラーメンとおにぎりを買って、大吉調整池の横で昼食を・・・ (^^)b
屋外での食事は、何を食べても美味しい!!
ちなみに水と火器は持っていなかったので、コンビニでお湯を入れて持ってきました。 (^^!)v
再び快適な状態になった 「LeMANS LT-540」ですが、

↑★ 突き出しが・・・ 長すぎる~・・・!
付け直し!? も考えられますが、穴だらけの泥除けになってしまいますね・・・ ( ノД`)
暫くは様子見で、機会があれば付け替えを検討しようと思います。

↑★ バーテープは汚いですが、空は綺麗です~。
梅雨を迎える前に、季節を満喫しましょ~う!! \(^o^)/

スポンサーサイト
Comment
Comment_form