fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ もう一つ・・・ ♪


宅配便が届きました。 \(^o^)/


SIGMA 50mm-500mm を購入してから、数回持ち出していますが、

何せ大きいので持ち運びが大変でした。


色々と工夫しながら持ち運んでましたが、あまりにも大変なのでバッグを購入しました。

カメラ専用品は高額なので、前回と同様にAmazonのPB商品です。 (^^!)


当初は、SIGMA 50mm-500mm などの追加レンズを購入するとは考えもしなかったので、

ダブルズームキットが収まればOKでした。

IMG_7258.jpg

IMG_7259.jpg

↑★ Amazonのショルダー型 カメラバッグ。

ダブルズームキットなら丁度良い使い心地です。


現状に合わせて追加購入したのは、

IMG_7260.jpg

↑★ Amazonのリュック型カメラバッグ、22.1L。

値下がったので購入したのですが、今日見たら更に値下がりしてました。 (# ゚Д゚)

IMG_7261.jpg

↑★ 体への固定は十分な仕様です。


残念ながら・・・

各部屋のファスナーは密着度が悪く、埃の侵入は防げそうにありません。

風の強い日は用心が必要ですね。

IMG_7266.jpg

↑★ メインコンパーメント全面は小物入れ。

IMG_7267.jpg

↑★ 背面部はPCケース。(写真に写っている黒いのは防水カバーです。)


ちなみに価格は4,000円程度。

本格的な物を望みたい処ですが、自分の使用を考えると必要十分かと・・・ (^^!)


手持ちの器具を全部収納してみました。

IMG_7265.jpg

↑★ SIGMA 50mm-500mm もフードを付けたまま収納できました。

他、レンズ3本、スピードライトを入れて、小物を入れるのが丁度良いスペースが残ります。


正直な処、要所要所の造りは少々雑なので、耐久性に不安は残ります。

ショルダーバッグは割と良い作りだただけに、残念な感もありますが・・・

高額品には手が出ないので、一先ずこれで頑張ってみます。 (^^)v


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア