2018.07/07 [Sat]
♪ タッチアップ・・・ ♪
で細かにメンテナンスを施している 「HONDA VAMOS」 ですが、
要所要所が経年劣化で痛みが目に付き始めてしまいました。
10年目を迎え、走行は殆どが高速道路ということで、仕方がないことなのですが・・・

↑★ 社外品のリップスポイラーは虫食いみたいになってしまってます・・・
細かな飛び石? かとも思いますが、バンパーには痛みがないので、
塗装の品質も良くはなく、経年劣化で風に耐えきれない??
メンテするのであれば、タッチアップは無理なので塗装するしかありません。
ここは買い替えも含めた要検討箇所です。

↑★ ボンネットは、台風時に折れた木が当たって凹んだ跡が・・・
細かな飛び石もあって、タッチアップしています。
凹みは修理もできますが、色が間違いなく合わなくなってしまいます。
小さいパーツなので買っても高額ではないのですが、色が合わないのはちょっと・・・
我慢するしかないかな~。

↑★ キャリアのサーフボードアタッチメントも手が入らない箇所に錆が・・・

↑★ ラゲッジルームのマットは縮んでしまって下地が出てしまってます。
純正は絨毯なのですが、アウトドア向けのビニールシートのオプション品に変えてます。
エンジンが床下なのと、ビニールの関係で避けられない結果ですね~ (^^!)

↑★ ナビもダイヤルのメッキが剥れてしまってます。
10年前のナビで地図の更新は行ったことがないので、リルートばっかりしています。 (^^!)
音楽もSDカードで聴いているので、ピックアップレンズは殆ど使われずに曇ってしまっていると思います。
(DVDも観ないので・・・)
こんな状態ではありますが、使い勝手が良く気に入っているので、メンテナンスを繰り返しながら、
長く付き合ってもらいましょう! (^^)v

スポンサーサイト
- at 11:40
- [HONDA VAMOS]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form