fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ 2018年のお盆3日目は・・・ ♪


「ゲリラ豪雨に注意してください!」と、テレビを観るたびに耳にする天候です・・・。

どうしようかと暫く考えてましたが、去年と同じパターンで、

「足利」まで足を延ばしてみることにしました。

IMG_7635.jpg

↑★ 先ずは地元駅から輪行。
(電車の時間間際だったので、サドルを取っ手にしてしまいましたが、この後にちゃんと収納しました。)

IMG_7636.jpg

IMG_7637.jpg

↑★ 新古河駅で下車して、渡良瀬遊水地からスタートです。

去年は気が付きませんでしたが、豪雨による決壊地の石碑がありました。

IMG_7638.jpg

IMG_7639.jpg

↑★ どんよりとした空模様・・・

ゲリラ豪雨に遭遇してしまったら、逃げ場はありません・・・ (^^!)b


去年は途中で右岸に写ってしまったために、迷走する羽目になってしまったので、

今年は要注意!!

IMG_7640.jpg

↑★ 去年はこの東武線を対岸の踏切で渡ってしまったのが間違い・・・

今年はちゃんと高架下を潜りました。

IMG_7641.jpg

↑★ 単調な景色の中を進みます。

渡良瀬川土手は広いので、走りやすくて良いですね~。

そんな土手で去年はローディーを結構見掛けたのですが、今年は2人だけ・・・

IMG_7642.jpg

↑★ 他の川に比べると、水門が多いですね。


物静かな土手をひたすら進んで、足利市内に無事到着。

特に目的もなく来てしまったので、森高千里さんの「渡良瀬橋」に歌われる場所を辿ってきました。(^^!)

IMG_7645.jpg

↑★ 渡良瀬川沿いは緑豊かで整えられてますね~。

IMG_7646.jpg

↑★ 渡良瀬橋の歌碑と、渡良瀬橋。

IMG_7647.jpg

↑★ 「♪ 八雲神社へお参りすると~ ♪」

八雲神社は足利市内に数か所存在するそうで、歌の対象は定まっていないとのこと・・・

足利市が定めたのが、この八雲神社だそうです。

IMG_7648.jpg

↑★ 「♪ 床屋の角にポツンとある~ ♪」 公衆電話。

NTTから撤収予定が告げられたのですが、足利市の反対要請で残っているとのこと。

見に来る人も少なくないようで・・・

IMG_7649.jpg

↑★ 足利市の観光パンフレットが張り付けられてました。


この時点で、空気が冷え気味になってきて、ゲリラ豪雨が気になり駅へ向かうことに・・・
(結局は降らなかったようです。ヽ(`Д´)ノ)

IMG_7650.jpg

IMG_7651.jpg

↑★ 足利市駅から、りょうもうごう号に乗ります。

駅前の木陰でこっそりと着替えて・・・

輪行袋にブロンプトンを収納して・・・

この時期は臨時列車があるので、待ち時間も少なくて嬉しいです。

IMG_7652.jpg

↑★ 臨時列車が出る割には空いているので、隣の席の足元に置かしてもらいます。

IMG_7653.jpg

↑★ 普通電車に乗り換えるときの1枚・・・


気温は約35℃位??

距離は約50Kmほどでした。

ゲリラ豪雨を気にしながらで、少々落ち着かない感じでしたが、

次はゆっくりと足利七福神巡りでもしてみようかと思います。\(^o^)/


スポンサーサイト



Comment

 放浪癖 


  人の世や電話ボックス点りてある      ほつ枝
  • posted by ほつ枝 
  • URL 
  • 2018.08/14 10:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re:  放浪癖 

ほつ枝 様

こんにちは♪
いつもコメントありがとうございます♪

見なくなりましたね・・
公衆電話。

色々とお世話になった、昭和の頃が懐かしいです。
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2018.08/14 15:54分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア