2018.12/30 [Sun]
♪ 平成最後の!?・・・ ♪
お買い物になるかな・・・?
昨日が仕事納めだったので、今日の午前中着指定で先ほど届きました! \(^o^)/


↑★ SIGMA 30mm F1.4 DC Artシリーズ
NIKON D5500を購入後、単焦点レンズに興味を持って追加購入したのが、

↑★ NIKKOR AF-S 50mm F1.8
常用レンズとしてD5500とD7200で使っていましたが、双方共にAPS-C機なので、
換算35mmで75mmの中望遠レンズとなります。
景色やnanaが公園で遊んでいる撮影が多いので、中望遠でも特に不便はなかったのですが、
runaの誕生で屋内撮影が増えてくると、画角の狭さ故に近寄れないため、不便を感じてきてました。
廉価の純正レンズ「NIKKOR 35mm F1.8 DX」の購入を検討していましたが、
折角なら「F1.4」の開放を体験してみたいなぁ~と思い、このレンズに辿り着きました。
前ピン・後ピンの調整をして初めて使えるようになるレンズとの記事を多く見かけて、
工場への調整依頼を覚悟しての購入です。
試し撮りをしてみました。


↑★ 上が「SIGMA 30mm F1.4」、下が「NIKKOR 50mm F1.8」です。
同じ環境下の開放撮影ですが、色合いが全然違う印象。
これが好評を得ている「SIGMA Artシリーズ」の表れでしょうか。
当たり前ですが、近寄れます!!
室内で最短撮影のせいもあってか、前ピン・後ピンは良く分かりません・・・ (^^!)
取敢えず現状維持で楽しませてもらって、気になってきたら工場へ調整を依頼することにしましょう!!
さて、今日明日は大掃除・・・
寒いけど頑張ってみます!! (`・ω・´)ゞ

スポンサーサイト
Comment
Comment_form