fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ 2019年の初乗りは・・・ ♪


「OLD DAHONⅢ」になりました。


昨日の1月11日(金)は久しぶりに横浜の仕事になりました。

1事業所の確認と市役所との協議があり、愛車VAMOSで出向きました。

市役所は近いので、車に積みっぱなしになってしまっている、

「OLD DAHONⅢ」で出向けばいいや!

と思ってましたが、これが悲運を生む羽目に・・・ (><)


多少なりの周遊を考慮して昼食を兼ねた時間に事業所を出ました。 (^^)b

IMG_9320.jpg

↑★ 晴天と春の陽気に和まれた「2019年の初乗り」です。 \(^o^)/


市役所での協議を順調に終えて、遠回りして事業所に戻ります。


全ての景色が定番ですが・・・ (^^!)

数年ぶりなので、とても新鮮です!

IMG_9323.jpg

IMG_9325.jpg

IMG_9326.jpg

↑★ 赤レンガ倉庫

IMG_9330.jpg

↑★ 横浜ベイブリッジ

IMG_9331.jpg

↑★ 大さん橋を左に海が最高!!

IMG_9322.jpg

↑★ 停泊中の客船

IMG_9337.jpg

IMG_9339.jpg

↑★ 山下公園の花畑

IMG_9338.jpg

IMG_9340.jpg

↑★ マリンタワー (昔は赤白だったような記憶が・・・)


山下公園を通り過ぎた後は、懐かしの「元町」を経由して、

「港の見える丘公園」に上って帰ろうと思い、

元町に入った瞬間に悲劇が・・・


入り口の横断歩道で一時停止して、ペダルを踏みこんだ瞬間!!

左側のクランクに「グニュ・・・」とした違和感と共に足着き・・・!?

何が起きたのか分からずに足元を見てみると・・・

IMG_9341.jpg

↑★ クランクが左右共に下を向いてしまってます・・・ ( ゚Д゚)

訳が分からず、引っ張っても元に戻らないので、仕方がなく押して戻ることに・・・

ここから歩いて5分程度なので良かったですが・・・


戻った後は仕事に就かなければいけないので、詳しくは見ていません。

アメリカンBBは1ピースだと聞いていたのですが、

クランクが同じ方向を向いてしまうことがあるのでしょうか・・・ (><)


今日の土曜日も仕事だったので、明日明後日で見直してみようかと思います。


港の見える丘公園に行けなかったのが残念・・・

とても気持ちの良い時間だったので、改めて周遊に来たみようと思います。 (~~)b


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア