fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ 冷静になって・・・ ♪


OLD DAHONⅢを見返していたら・・・

ノーマルクランクでも折り畳めますね! (^^)b

フレームを左側に折り畳むので、特殊クランクでなくとも支障はないんです。


ペダルが邪魔になるのですが、乗る機会が少ないので、

都度付外し? もしくは脱着ペダル? にすれば現状と同じ折り畳みになります。


IMG_9335.jpg


現状と同等で必要な部品を改めて洗い出してみると・・・

・165mmクランク
・52Tチェーンリング
・アメリカンBB → ユーロBB 変換アダプター
・BBシェル(寸法は要検討ですが、いくつか手元にあるので現状合わせで確認。)

どれも手元にあらず、比較的レア・・・

唯一手元にあるのは、escape R3の純正ペダル位・・・ (^^!)


オークションで探索しまくりながら、次に開催されるフリマで探すしかないですね。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア