fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ いざ、稼働・・・ ♪


ATLANTIS AC-545 !!

IMG_0285_201905041459423f8.jpg

↑★ 埃落としと、主要可動部の点検完了。

IMG_0286.jpg

↑★ テント・シュラフ・エアーマット・着替え(寒さ対策) etc・・・ どうしても4サイドになります。


2019年5月3日(金) キャンプツーにお誘いいただきました。 \(^o^)/

幸いにも晴天に恵まれた最高のツーリング日和です。


IMG_0287.jpg

↑★ 所々の景色を楽しみながら、のんびりと集合場所へ向かいます。 (古利根川・・・)

IMG_0288.jpg

IMG_0289.jpg

↑★ 野田橋 & 江戸川。 (経路から外れて寄り道・・・)


いつもは狭くて交通量が多いので、走り辛い野田街道もGWのせいか渋滞が激しく、

いつもよりも走りやすくなってしまってました。 (^^!)

そのため時間に余裕があって、途中で昼食を済ませたのですが・・・

IMG_0290_20190504145950fd9.jpg

↑★ 予定よりも相当早くに現地着。


「austintexasさん」 が既に到着しており、一緒に参加の方々を待つことに。

今回はどなたが参加するのかを聞いておらず、誰が来るのか・・・

間もなく、主催の 「河っちさん」、その後 「kemuさん」 が到着。

参加者は自分を含めて4名です。


緑の季節ですので、景色を楽しみながら 「菅生沼」 へ向かいます。

IMG_0292_201905041459515ed.jpg

IMG_0293_20190504145953ac2.jpg

↑★ 天候・景色・土手・・・ どれをとっても最高に気持ち良い~!!

IMG_0298_20190504145956aaf.jpg

IMG_0303_20190504145957fd6.jpg

↑★ 千葉県 / 茨城県の県境でちょっと休憩・・・ キャンピングはいつ見てもパワーがあります。 (^^)b

IMG_0296_20190504145954d13.jpg

↑★ 利根川も壮大。


IMG_0305_20190504145959bb8.jpg

IMG_0306_201905041500001a5.jpg

↑★ 田園風景を楽しみながらスローにペダルを漕いでいきます。


そこで、河っちさんが素晴らしい花畑 (ポピー?) を発見!

早速見に行きますが、到着寸前でいきなり 「パシュッ!!、シュ~・・・」

そうです、パンクしました・・・ (><)

リアタイヤから相当な勢いでエアーが抜けていきます・・・

急いでチューブを交換しますが、焦る気持ちでミスが重なってしまい余計に時間が・・・
(インフレクターのロックを逆にしていたり、クイックの固定が中途半端だったり・・・)

焦ると良いことありませんね・・・。 お手伝い頂いて修理完了。

IMG_0307_20190504150002c1b.jpg

↑★ 辛うじて撮影した一枚、他の景色の方が綺麗でした。 (^^!)


IMG_0312_201905041500069e0.jpg

IMG_0311.jpg

↑★ 目的地である菅生沼着。(ピンボケ・・・)

IMG_0309.jpg

IMG_0313.jpg

↑★ 花がとても綺麗でした~!


自然を満喫した後は宿泊地へ・・・

IMG_0316_201905041459419d3.jpg

↑★ 各々テントを張って、荷物を降ろしたら・・・


エネルギッシュな活動で消化したパワーを復活させるために 「餃子の王将」 へGO!!

調子に乗ってしまって 「餃子定食のライス大盛り」 を食しましたが・・・

予想をはるかに超えた量にやっつけられてしまって、夜の歓談で飲み食いできず・・・ _| ̄|○

反省しながら夜も更けてテントに戻って就寝で、楽しかった一日も終わりとなりました。


PS : 朝食を抜いたのですが、昼食も欲しくならずで、相当胃に響いていたようです・・・ (^^!)v


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

4サイドか4台揃うと迫力満載ですね♪ (^^)b
パンクは大事にならず良かったです☆
火器が使えないのはちょっと寂しいですね。。。
  • posted by ユンカー☆ 
  • URL 
  • 2019.05/04 20:50分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

ユンカーさん

こんにちは♪

自転車人生初のパンクでした~(^^!)
ご一緒いただいていたこともあって、相当焦ってしまいました。(笑)

火器が使えないのは残念な面もありますが、童心にかえって食事を考えるのも悪くないな~なんて考えてます~!
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.05/05 07:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

先日はお会いできなくて残念でした!
なんだか力が入らず、重いACで行けるかどうか?
ということで、無理せずキャンセルでした。
また次回、機会があったらお会いいたしましょう!
  • posted by gustimoto 
  • URL 
  • 2019.05/06 08:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

4サイドはやっぱり迫力ありますね。私もちゃんと装備して走りたいなと思ってますが小径車に逃げてばかり。今年はちゃんとキャンプ道具を持ち帰ってきてノートン号を発進させたいと考えてます。よろしくお願いします。
  • posted by taboom 
  • URL 
  • 2019.05/06 10:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

gustimotoさん

こんにちは♪
改めて4サイドの重さが身にしみてます。(^^!)
無理をしてしまうと楽しさも苦しさになってしまいますので・・・
体調が良いときに是非ご一緒させてください。
次にお会い出来る機会を楽しみにしております!(^-^ゞ
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.05/06 12:43分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

taboomさん

こんにちは♪

ノートン号が発信する際には、是非お声掛けください。m(__)m
小径車は手軽なので楽しいですよね!
たまに乗った4サイドは、あまりの重さに耐え難さを感じてしまったシーンも多かったです。(笑)
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.05/06 12:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア