fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ GWも明日で終わり・・・ ♪


ですね~・・・ ( ノД`)

前半は天候も今一でしたが、後半は晴天続きで今日も夏日!?

週に一度のお勤めではありませんが、いつものように母親の様子見と昼食を兼ねて、

越谷レイクタウンまでブロンプトンで・・・


天気が良いこともあって、所々でBBQ。

大吉調整池も多くの人たちがBBQを楽しんでました。

IMG_0322_201905051545058a1.jpg

↑★ これは釣りのためなのか、テント泊なのか・・・ 気になりますね~。

IMG_0323_201905051545063a3.jpg

↑★ まだまだ花々が楽しめます。

IMG_0324_20190505154508868.jpg

↑★ 大相模調整池は後ろ側は物静かですが、レイクタウン側は大盛り上がりで渋滞中でした。 (^^!)


少し前から右側のクランク周辺からギシギシと異音が聞こえ始めて気になっていたのですが、

今日は恥ずかしいくらい音が大きくなってきてしまって・・・

早々に帰宅してチェックしてみました。


踏み込んだ際に発生するので、ペダルか、はたまたBBか・・・

先ずはペダルをバラしてグリスアップを試みてみますが、

IMG_0325_201905051545094bb.jpg

IMG_0326_20190505154500fc9.jpg

↑★ ナットが9mm!?・・・ そんなサイズのBOXは常用しておらず、敢え無く退散です。 (´;ω;`)

・SPD部位をグリスアップしてみましたが、異音は消えず。
・脱着部位をグリスアップしてみましたが、異音は消えず。
・回転部位がばらせないので、無理やりグリスを注入してみましたが、異音は消えず。

原因が追及できないので、

IMG_0328.jpg

↑★ 手元にある 「A530」 を試しに装着してみました。

が、異音は消えず。


であればお次の原因追及は 「BB」 ですが、予備がないので壊れていると困るなぁ~・・・

と思いながら手を付けてみようとクランクに手を掛けたら 「グラグラ!?!?」

クランクボルトが手で回ってしまいました・・・ (*_*;

原因はこれですね。

IMG_0327_201905051545021c7.jpg

↑★ 折角なので外して清掃。

しっかり!と組付けて試走したら 「異音は無くなって快適!!」

とんでもない点検不備でございました・・・ _| ̄|○

以後十分に注意します。


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

外そうと思ってもなかなか外れないクランクもあれば。。。。
簡単に緩むクランクボルトがありますねぇ!
最近は〜走り出す前にボルトをよく締め込みます☆
これが良いのか悪いのか!? (^^ヾ
  • posted by ユンカー☆ 
  • URL 
  • 2019.05/05 23:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

ユンカーさん

こんにちは♪

思わぬところの緩みでした。
これからは点検を怠らないようにしようと思いますが、点検箇所が増えてきて、最後は出掛けられなくなってしまうかもしれません。(笑)
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.05/06 06:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

クランクスパナは標準装備です(笑)
  • posted by taboom 
  • URL 
  • 2019.05/06 16:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

taboomさん

こんにちは♪

そうですよね~。
早速、常備いたしました!(^-^ゞ
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.05/07 04:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア