fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ お陰様で・・・ ♪


我が町内に被害は発生しませんでした。

改めて感じた水害対策・・・


台風一過の昨日、母親の携帯電話が 「電源が入っていないか・・・」 のアナウンスで、

繋がらない!!

と、親戚から心配の連絡を受けて、強風の最中、越谷レイクタウンへ向かいました。


結果、「機内モード」 になってしまっていただけで、何事もなく一安心・・・


IMG_1313_20191014104204bac.jpg

↑★ いつもの土手沿い 「新方川」

数年前に約2mほど嵩上されましたが、それが無ければギリギリだったと思われる状況。

IMG_1314.jpg

↑★ 田園に囲まれる道は水没・・・

IMG_1315.jpg

↑★ 土手沿いにある中学校は、ポンプで排水中。

ちなみにこの中学校は、あえて一段下がった立地で水害対策に一役買うようにしているのだそうです。

IMG_1316.jpg

IMG_1317_20191014104155174.jpg

↑★ 通称 「野鳥の森 」 、正式名称 「大吉調整池」 は、少々余裕を持った状況。

IMG_1318.jpg

↑★ 荒川水系 「元荒川」

ここの増水は、大相模調整池(通称 「越谷レイクタウン」)へ逃がされます。

IMG_1319_2019101410415853d.jpg

↑★ 通称 「越谷レイクタウン」、正式名称 「大相模調整池」 は、約半分程の水量でした。

IMG_1320_20191014104159d73.jpg

IMG_1321.jpg

↑★ カヌーが発着したりするウッドデッキは水没。

IMG_1322.jpg

↑★ 水の中に見える草から手前側が遊歩道ですが、すっかり見えなくなってしまってます。


母親に何事もなく一安心した後は、越谷レイクタウンで昼食にしようかと出向いてみましたが、

JR武蔵野線が運転見合わせであったこともあって、施設内は 「ガラガラ」 で平日のようでした。

スタッフが出勤できなくて、しまっているお店も多数あって、結構物静か・・・
(お笑いのイベントは開催されていて、うるささを感じてしまうほど。)

フードコートも余裕で座れる状況でした。(^^!)


土手の嵩上は、数年にわたって施されていたので、土手を暫く使えなかったことに、

当時、時たまジテツウをしていた時には困っていた記憶があります。


調整池の造成や、土手の嵩上などのお陰で被害を被ることがなかった・・・

そんなことに改めて気付かされた、一日でした。


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

こんにちは。
被害なくて良かったですね!
調整池が機能を発揮したのでしょうか。
お母様も何事もなくて安心ですね♪

  • posted by rikoパパ  
  • URL 
  • 2019.10/14 11:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

rikoパパさん

こんにちは♪

調整池の偉大さを改めて認識しました!(^-^ゞ
母親は鞄の中で機内モードのボタンが押されてしまっていたようですが、機内モードを知りませんでした・・・(^^!)
スマホを教えるか、ガラケーに戻すか、判断が微妙です。
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.10/14 16:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

こんにちは!

そっちは豪雨の影響があまりなかった様ですね。
そう言えばお近くのお宅の雨樋の件、
テレ朝のニュースでやっていた気がしますよ。
撤去を便利屋さんに頼んで作業してもらっていたみたいでしたが。
  • posted by くぼ 
  • URL 
  • 2019.10/28 17:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

くぼさん

こんにちは♪
TVでやってましたか!?
視たかったな~。
今は、ひと安心です。(^-^ゞ
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.10/29 05:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア