2019.11/04 [Mon]
♪ つくば祭りに行かんかね? 2019 ・・・♪
に参加させていただきました! \(^o^)/
taboomさんの主催で、他3名の方々とご一緒です。
AM7:00集合、簡単なブリーフィングの後、出発!!

↑★ 山頂付近は雲に覆われてました。

↑★ taboomさんのザックは 「丸籠!?」 (◎_◎;)
ナイスなアイディアですね~!! (^^)b

↑★ 先頭から、「taboomさん」、「眞さん」、「yasuotiさん」、「rikoパパさん」

↑★ 曇り空ですが、走りやすい気候。

↑★ トイレ休憩で、眞さんの 「ALPS」 とツーショット!!
さて、ここから正念場が続きます。
とにかく軽いギアで、ゆっくりと、ヒイヒイ言いながら、ひたすら上ります。 (^^!)

↑★ 途中休憩・・・ この景色が最高!! 爽快感です!! \(^o^)/

↑★ 靄ってますが、霞ケ浦。

↑★ 汗だくのヘロヘロで、ATLANTISのフロントバッグ付近はグチャグチャ・・・ (^^!)
更に死ぬ気で漕ぎ続けます。 (続かないので、途中途中で一時休止してました・・・)

↑★ 「風切り峠」 へ無事到着。

↑★ oryzasativaさんを交えて、休憩&歓談タイム。
oryzasativaさん、九州のお土産、ありがとうございました。 m(__)m
さて、ここからは一気に下りです!
調子に乗り過ぎないよう細心の注意を払いながら、軽快に下っていきます。
そして、つくば祭りの名所!?

↑★ つくば郵便局を訪問。
去年はポチ袋を買いましたが、今年は何も買わず・・・




↑★ 外回り、局内にあった広報(東京郵政局報)を見入ってました。
郵便局の次は、

↑★ 並びにある隣家にお邪魔します。
法政大学の学生さんたちが、色々と楽しませてくれています。
(美味しいお茶を頂戴しました。 m(__)m)

↑★ 来年の訪問を決意するために!? 1枚貼らせていただきました。
来年まで着いていれば良いなぁ~
お次は・・・

↑★ 酒蔵 「稲葉酒造場」
販売日&数量限定の 「初しぼり 男女川」 を買ってきました。 (^^)v
その後、更に下って、お祭り処でお店を巡りますが、写真を撮っておりませんでした・・・ m(__)m
ネギが格安で、皆さんお買い上げでしたが、バッグがない自分は 「ミカン」と「七味唐辛子」を購入。
(去年は手作りの 「袱紗」 を買ってきてました。)

↑★ 自称 「ネギ鴨!?」 ザックにネギが似合います。 (^^)b
丸籠は行商のようで、特に似合ってます!?
ちなみに、taboonさんの丸籠は行きかう人たちの目に付きやすいようで、人々を喜ばせてました!
(最後尾を走っていたので、指さしているお婆さんの楽しそうな笑顔が見れました。)
さて、昼食です!!

↑★ お洒落な限定の特設カフェ。

↑★ カレーライス。 美味しかったですよ~!! (^^)b

↑★ この後、つくば道を通ってデポ地に戻って解散。
雨に祟られることも無く、気分爽快な時間を過ごさせていただきました。
主催の 「taboomさん」、ご一緒させていただいた 「眞さん」、「rikoパパさん」、「yasuotiさん」、
ありがとうございました。 m(__)m
年に一度はチャレンジ的!?な楽しみを必要とする自分にとって重要なイベントです。
来年も宜しくお願いしま~す!! \(^o^)/

スポンサーサイト
- at 14:32
- [ATLANTIS AC-545 でポタリング]
- TB(0) |
- CO(7)
- [Edit]
NoTitle
おかげさまで楽しいサイクリングができました。
>指さしているお婆さんの楽しそうな笑顔
え〜、お婆さんですか〜? オネーサンじゃなかったか(泣)