fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ ATLANTIS AC-545を原状回復!?・・・ ♪


しました。


昨日のつくばで、途中休憩の際に車道と歩道の境になる縁石に、

ペダルを掛けて止めて置いた際に、クランクが回ってしまって転倒・・・

左側の各所に傷を負ってしまいました。


その傷の様子を確認しながら、元の姿に戻します。


IMG_1488_201911041344449e4.jpg

IMG_1487_20191104134443bf3.jpg

IMG_1489_20191104134446c25.jpg

IMG_1484_201911041344381ed.jpg

↑★ マルイチのアルミボトルは、すっ飛んでしまって 「ペッコリ・・・」


困ったのは、ダイナモの配線が擦れてしまって、2/3ほど切れてしまいました。

幸い通電しているようなので・・・

IMG_1490_201911041344477be.jpg

↑★ ビニールテープでの治療にしました。

ギボシ端子で繋ぎ直したかったのですが、取り回しの関係で致し方なく・・・

IMG_1491_2019110413444933a.jpg

↑★ やっぱりキャンピングはこの姿が良いなぁ~。


これを機に、LeMANS を見直そうと思います。

RDのキャパシティが足らず、チェーンの調整が微妙・・・

フロントインナー&リアアウターと、その逆が全く使えないので、工夫しながら乗ってます。 (^^!)b


そして、ブレーキが非常に甘い・・・

トレイン関係は、現状フロントトリプルをダブルで使用することで回避、

ブレーキは現行モデルの対応を試みてみようと考えてます。
(山を登れる仕様で・・・ (^^!))


また、今回rikoパパさんを見習って、通勤快速 「escape R3」 も見直さなければならないと反省しました。

次回は、どちらかで 「つくば祭り2020」 にチャレンジしてみたいと思います。


それにしても今日は良い天気・・・

IMG_1485_20191104134440e3c.jpg

IMG_1486_201911041344414de.jpg

↑★ 昨日の手土産・・・

軒先で 「マッタリ・・・」 です。


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

ACは大変な事になっていたんですね〜。
サイドキャリアがついてACでしょうから、そのままキャリア付きならフレームまで行かなかったかも(笑)
次は、ルマンを山上り用にしましょう。
でも野菜や酒など荷物を積むにはやはりACですかね(笑)
  • posted by taboom 
  • URL 
  • 2019.11/04 17:13分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

うわ~あの瞬間ですね。
結構な被害だったのですねぇ(汗)。
アルミボトルは先を丸くした木の棒で内側から修正出来るかも知れません。
配線の出口がサイド枠の取り付けネジなのが斬新に感じました!
  • posted by rikoパパ  
  • URL 
  • 2019.11/04 17:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

あの時、私がACを支えられていれば・・・
反応できずに申し訳ないです。

ガサツな私でも自転車の傷はショックなものです、
お気持ちお察しします。
  • posted by yasuoti 
  • URL 
  • 2019.11/04 17:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

お疲れさまでした

まだピカピカの車体
キズは気になりますね。
ワタシのは もう気らなくなりました(笑)

久々の登坂で
ワタシは結構疲れました。
  • posted by oryzasativa 
  • URL 
  • 2019.11/04 18:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

taboomさん

こんにちは♪

確かに、キャリアが付いていたら傷は防げたかもです。
次回は違うマシンを検討してみます。
(結果、アトランティスになりそうですが。(笑))

荷物はtaboomさんを見習って? 面白いなにかを考えてみます!\(^-^)/
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.11/05 06:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

rikoパパさん

こんにちは♪

ガリガリしてしまいました~!
配電は変な工夫をしてしまったので面倒です。
万が一に備えた工夫をすべきだと反省してます。(笑)
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.11/05 06:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

yasuotiさん

こんにちは♪

お気遣いいただきまして、ありがとうございます!
はあはあ、ゼイゼイしているときに反応はできないですよ~!

思いでの記念になるので、あえて直さないでおこうと思ってます。(^-^ゞ
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.11/05 06:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

oryzasativaさん

こんにちは♪

お疲れ様でした~!
そのうちに気にならなくなると思いますし、ある意味良い記念になります。(苦笑)

相変わらず地下足袋だったので、お話を聞かせていただこうと思いましたが・・・

足の裏は痛くないですか?
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.11/05 06:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

こんにちは!

ありゃぁ〜、痛々しい姿になってしまいましたねぇ。
これも勲章と思えば、、、って思えないでうかねぇ、やっぱ。
とりあえずプラモ用の塗料でタッチアップなんていかがでしょうか?
商売柄塗料には困らないとは思いますけど。
あ、ルマンの件ですけど、
わたくしめの皇帝君に入れている44×28Tのチェーンリング(アルプスギアとでも言うんでしょうかね。)は結構重宝しますよ。
ご参考まで。
  • posted by くぼ 
  • URL 
  • 2019.11/06 09:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

くぼさん

こんにちは♪

ご教授ありがとうございます!
参考にさせていただきます。(^-^ゞ
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2019.11/07 04:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア