fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ 実は・・・(vol.2)


と言う事で、取寄せられた「丸石ランドナー EMPEROR TOURING MASTER 2010年モデル」

到着の連絡を頂き、早速「サイクリー レイクタウン店」へGO!

店長:「全然乗ってなかったみたいで、状態良いっすよ~(^^)」
自分:「そうなんですか~・・・」

で、見てみると・・・

(何だこれ!?!? 新車なみじゃん!? 断る理由がない!?!?)

内心、焦り気味・・・(^^!)

しかも、カラーも意外と良い!?

ちなみに「サイズは??」 っと跨ると測ったように「ピッタリ!!」(^^!)

自分:「これ、決めちゃいます!」
店長:「ランドナーは少ないし、状態から見ても【買い】だよね!!」


そうして、納車されたのが・・・

IMG_1565.jpg

↑★ NITTOのキャンピーが前後に装着されてます。(何故か「サイド」が無い・・・)

IMG_1569.jpg

↑★ ペダル・トークリップ・トーストラップは「三ヶ嶋」にしました。

IMG_1570.jpg

↑★ クランクは「ANDEL RSC6-317XR 48-38-28T」 (ん~・・・今風・・・)

IMG_1568.jpg

↑★ RDは「SHIMANO RD-2300」で、スプロケは「13-23T」 (完全に今風・・・)

IMG_1571.jpg

↑★ FDは「SHIMANO FD-2300」 (RD同様、完全に今風・・・)

IMG_1572.jpg

↑★ ダブルレバーは直付け「SHIMANO SL-R400」

IMG_1573.jpg

↑★ ブレーキは「TEKTRO 992AG カンチブレーキ」

IMG_1580.jpg

↑★ タイヤは「パナレーサー COL DE LA VIE 650-38A」

IMG_1576.jpg

↑★ 評判の悪いハンドルは「NITTO グランドランドナー」に変更されてます(^^)b

IMG_1574.jpg

↑★ こんな「おまけ」ポンプが付いて・・・ (バルブが「仏式」、ポンプは「英式」・・・??)

IMG_1575.jpg

↑★ サドルは「皮に見せかけたビニール」で「EMPEROR」のロゴ入り(^^!)

IMG_1566.jpg

↑★ フロントバッグは定番の「オーストリッチ」にしました!

IMG_1567.jpg

↑★ テールランプは今風で・・・ソーラーバッテリー、振動センサー内蔵で、走るとLEDが点滅します。(^^)b

IMG_1578.jpg

↑★ 幼少時代に全盛期を迎えた「EMPEROR」!

IMG_1577.jpg

↑★ 相当「気に入ってます!!(^^)v」


廉価パーツを主にして価格が抑えられているようで、今一気に入らない部分も少なくはないですが、当面この状態を保つようです。(何せ懐寂しいので・・・(^^!))

取り合えず欲しいのは「ブルックスの皮サドル」、「サイドキャリア」、そしてクロームメッキの無い変速機関連ですかね。


ちょっとした偶然で、新たな仲間が加わりました!! ヨロシクお願いします!!

ほんの一年間の間に3台となってしまった自転車達!!

ブログタイトルは、近日中に「やんちゃ親父の一番長い日」だけにして、ニックネームも「やんちゃ親父」に変更しますね。(^^)


思い起こせば丁度30年前、未だ後悔の念が拭えない、亡き父がプレゼントしてくれた「MIYATA Le MAN」に一歩近づいた感じです!(^^)

IMG_1112_convert_20110612170554.jpg
IMG_1565.jpg

廉価な自転車で、パーツにはレトロ感も少ないですが、自分にとっては「宝物!」
もう、手放す事無く、一生大切にしていく1台です!!(^^)v


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

石丸のエンペラーいいなぁ
ランドナーの代名詞みたいな自転車ですな

スポーク多い手組ホイールが似合いそう
  • posted by 突撃タコス 
  • URL 
  • 2012.04/16 19:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

突撃タコス様

こんばんわ!
ありがとうございます。(^^)
TOEIやARAYAが有名で、古き良きものを求める方々に人気があるようなのですが、私はやはり幼少時代に全盛期を迎えていた「丸石」や「ミヤタ」を求めてしまいます。(^^!)
廉価帯の自転車ですが、今後とも是非よろしくお願いします!

リムは・・・ 気に入っていない部位の一つなのですが・・・ 自分では組めそうにないですし・・・
今後の課題です。(^^!)
  • posted by escape R3 
  • URL 
  • 2012.04/16 20:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

はじめまして。

丸石のランドナー、いい自転車ですね!
私も、ツーリング車好きなので、今後の記事を注目したいと思います。

Re: NoTitle 

osa46様

こんにちは!
初めまして。(^^)
コメントありがとうございます!

子供の頃の楽しさを忘れられずに購入に至りました。(亡き父へのお詫びも込めて・・・(^^!))
ホッとするようなツーリングを楽しんで行きたいと思ってます。

今後とも、宜しくお願い致します!
  • posted by escape R3 
  • URL 
  • 2012.04/17 09:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア