2019.11/17 [Sun]
♪ ランチポタ・・・ ♪
に参加させていただきました。 \(^o^)/
「くぼさん」主催で、春秋の年2回の開催です。
春は都合が付かずに不参加だったので、1年ぶりの参加になりました。

↑★ 朝焼けの富士を眺めながら現地へ向かいます。


↑★ 途中で見掛けた神社の入口。
川越七福神が気になります。
「一隅を照らす」も懐かしい言葉になってしまってました。
そんな街の景色などを楽しみながら、現地へ到着。

↑★ ルーデル大佐。

↑★ 主催の「くぼさん」

↑★ 空豆たろささん

↑★ rikoパパさん

↑★ サイクル野郎 「kuraさん」

↑★ 現地合流 「ナガさん」
今回は、台風19号の影響で、いつもとは違うルートを辿りますが・・・



↑★ 一見、穏やかな自然の景色ですが・・・
左右の河原が削られてしまって、川幅が広がってしまってました。
いつも通り、スーパーALPSで食材を確保した後に現地着。


↑★ テトラをテーブルにして、料理開始。

↑★ 水の流れが心地良い・・・


↑★ プチアウトドアは気軽で楽しいですね。(^^)b

↑★ 今回は 「キムチ鍋」 を楽しみました。
卵は「空豆たろささん」 に恵んでいただきました。m(__)m
お陰様で、味もまろやかに・・・ \(^o^)/



↑★ 爪痕・・・
陽も傾き始めた頃、帰路に着きます。


↑★ こんなサイクリングが良いですね~!

↑★ kuraさんに頂戴したステッカー m(__)m
楽しい時間を過ごさせていただきました。 \(^o^)/
次回、春の会が楽しみです!

スポンサーサイト
- at 09:09
- [ブロンプトンでポタリング]
- TB(0) |
- CO(12)
- [Edit]
今回も参加いただきありがとうございました。
今回は自然の猛威を見せつけられたポタともなりましたけど、皆さんと楽しい時間を過ごす事ができました。
しかしトイレの話しは興味深かったです。(笑)
また来春も開催するつもりですので今後ともどもよろしくお願いします。