fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ やはり・・・ ♪


上手くいきません。 (><)

ブロンプトンの泥除けを外してイメージチェンジしてみたのですが・・・

IMG_2738.jpg

↑★ Eタイプ用のフックは中華製にしたのですが、約半分程度しかハマらず・・・

個体差か、製造過程のズレなのか。

ここがちゃんとハマらないと、折畳んだ際にフロントタイヤが持ち上がってしまうので、

倒れやすくなってしまいます。


どうしようかと暫し悩んだ挙句・・・

IMG_2739.jpg

↑★ プラスチック部を剥ぎ取ってしまいました。 (^^!)

プラスチックのズレ止めで「ピン」が一か所ありましたが、ヤスリで削り取って・・・

横ズレが多少気になりましたが、構造上そんな激しく動く事は無いであろうと・・・


ハンドルを低くした為に既定の長さよりも長くなってしまっていたケーブルは、

案の定、ケーブル除けに掛かることも無く、円盤は意味の無い飾りに・・・

IMG_2744.jpg

↑★ アウターを調整するのを後日にして、一先ずタイラップで固定して長さを調整。

IMG_2745.jpg

↑★ 円盤に当って、タイヤを擦らなくなりました。 (^^)b

左右の限界までハンドルを切っても、折畳んでも支障がないことを確認して、

越谷レイクタウンまで試走してきました。

IMG_2740.jpg

↑★ 昨日の雪が嘘のような春の景色です。

IMG_2743.jpg

↑★ 土手も長閑・・・

IMG_2742.jpg

↑★ ちょっとスッキリしたのかな!?


暫くはこの姿を楽しんでみます。
(最終的には元の姿に戻りそうな気分・・・)


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア