2020.03/21 [Sat]
♪ 2020年3月19日(木)・・・ ♪
は、厳重なマスク姿で福岡へ移動でした。
新型コロナウィルスの影響か、羽田空港~飛行機~福岡空港はいつになく物静か・・・
喫煙所&トイレもガラガラに空いてます。
仕事があるのは翌日3/20(金)なので、本日は移動日として・・・




↑★ 先ずは、こんな景色を楽しみながら機内で過ごします。
今回は、ウィルス拡大予防で、飲み物や機内誌のサービスは一切ありません・・・ _| ̄|○
福岡空港から博多へ移動。
そこから・・・



↑★ こちら! 「太宰府」へ。 \(^o^)/
写っているのは 駅&ローカル線ですが、移動はもちろん 「レンタサイクル」 です!! (^^)b

↑★ 前回同様に、ママチャリタイプの電動アシスト付き。
好みのカラーで、アシストも快適!!

↑★ 駅の無料駐輪場に駐輪して・・・



↑★ 「太宰府天満宮」 を参拝。



↑★ 天気も良く、春の気温が心地良い・・・
何よりも、いつもは 「外国人だらけ!」 だと聞いていたのですが、
コロナのお陰!? 外国の方には一人も出会いがありませんでした。 (^^!)


↑★ 癒されますね~。

↑★ 参道は空いているように見えますが、意外と人が多かったです。

↑★ 修学旅行の定番!? 今でも売ってるんですね~。
お土産、記念に 「木刀」 は何かしら由来があるのかな??

↑★ 駅まで戻ってきた後は、駅前で昼食。
「第一位」 ののれんに魅かれたのですが、スープが美味でした。
お腹を満たして、帰路につきます。

↑★ 何故か一本だけの 「つくし」
久しぶりに食べてみたいですね。 (^^)b

↑★ 「太宰府 史跡」
移動時の写真はありませんが、街中を走り抜ける街道オンリーの経路なので撮ってません。
この後、道に迷って、気が付けば大勢の人でにぎわう 「天神」 の街中に入ってしまっていて、
押して歩かなければならない状況に追い込まれてしまった始末・・・
やっと抜け出したのですが、更に間違って、気が付けば 「中州」 ・・・
このままでは博多駅に辿り着けないかと、少々焦り始めた頃、
目に入ってきたのが 「キャナルシティ シネマ」。
そこまで行けば一本道! とペダルを漕いで、無事レンタサイクル返却へ。
返却予定時刻を30分オーバーしてしまいました。 (^^!)b
仲の良い友人と夕食を共にして、楽しい一日も終了。
気分爽快な一日でした。 \(^o^)/

スポンサーサイト
NoTitle
次回はちょっと足伸ばして柳川までチャレンジしてください。あそこも良いところですよ。・・・って遠いか。