2020.08/22 [Sat]
♪ 2020年10月1日・・・ ♪
から、職場が変わることになりました。
いわゆる 「人事異動」 です。
勤務先は 「小伝馬町」 から 「船橋」 へ。
仕事が最も楽しかった時代の職場に戻れますので、ちょっぴり嬉しく思いますが、
公休が不安定になってしまいそうです・・・
この年齢ですので、余程のことがなければ、最後の職場になるでしょう。
思い返せば色々な業務に携わってきたストレスの多い数十年を過ごしてきました。
数十年前は会社も一種の成長期?で、手広く拡大を図っており、海外にも力が入っていた時期があります。
中東(ドバイ・サウジアラビア)と韓国を担当で、時間にすると長い滞在でしたが、
当時はブログを書いておらず、写真にも興味がなかったので、見返すと仕事の写真ばかりで、
思い出になる写真がありませんでした・・・ (^^!)

↑★ 発展当初の 「ドバイ」
今では大活躍しているモノレールが建築中の時代でした。
発展当初だったので、観光・買物などが楽しめる場所もなく、つまらない日々を過ごしてました・・・

↑★ サウジアラビア
同僚が街中で写真を撮った瞬間に 「国家警察に逮捕」 されて、釈放してもらうのが大変だった思い出・・・
そんなこともあって、写真がほとんどありません・・・
昼間は50℃前後の気温なので、活動は夜間。
日差しの痛さと、街角の要所要所にいる 「機関銃を構えた傭兵」 は明確な思い出。 (^^!)
招聘状がないと入国できないので、良い経験をさせてもらいました。

↑★ ベトナム(ハノイ)
鶏肉が美味しかったなぁ~

↑★ カンボジア
記憶が薄いですが、貧富の差を強く感じた国・・・

↑★ 一番長かった 「韓国」
辛い物は大好きで、写真の 「プテチゲ」は大好物でした! \(^o^)/
インドネシアの画像が見当たらない・・・
インドネシアは何を勘違いされたのか、スイートルームに滞在していて、
2軒の家がくっ付いた様な部屋だったことが印象的。

↑★ こんな関係の仕事も経験させてもらいました。 (ドライバーじゃないですよ (^^!)b)
派手な仕事で難しかったけど、楽しく仕事ができたかも。
お陰様で、全国の大型サーキットは全て制覇させていただきました!!
そして、現在は新カテゴリーの拡大を約4年間に渡って務めてきました。
経験のないカテゴリーだったのでストレスが強くて辛かった~。 (´;ω;`)
これからは出張もなくなり、関東圏内のみでの仕事になります。
(レンタサイクルが楽しめない!! Σ( ̄ロ ̄lll))
過去とは体制が変わっているので、どうなることやら・・・
後数年で定年を迎えますので、それまで持つように頑張ってみましょう。 (^^)v

スポンサーサイト
船橋に移動ですか。
健闘を祈ります。
世界をめぐると
死にそうになること
よくありますよね。
印パ国境で
四方から銃口がこっちを狙うので
チビリそうになりました。
列車爆弾テロにもまきこまれたし
デング熱でぐったり寝込んだり。
ベトナムニャチャンでは
生牡蠣にあたって
死ぬかと思いました。