2021.03/27 [Sat]
♪ チョ~気持ち良い~・・・ ♪
小春日和!!
風も弱くて、晴れ渡る晴天に、初夏ともいえる気温・・・
サイクリングには最高の条件でした。
とは言え、行先はいつもの越谷レイクタウンで、母親の様子を見て昼食を共にするコース。 (^^!)
サイコンの調子は出だし好調でしたが、約3Km地点でいきなりリセット!?
やっぱダメか~・・・、まっ!いっか! と割り切って・・・ (^^!)
電池交換を試みてみましょう。



↑★ スタート早々、近所の「大吉調整池(通称:野鳥の森)」
桜の木も大きく育ち、ボリュームが出てきました。
最近、雨が多いせいか、BBQやお弁当を楽しむ人は全然いません・・・ ( ノД`)
水場もトイレも整っているので、BBQが楽しめる場所なのですが、雨後は足場が悪くなってしまいます。

↑★ 新方川 対岸の整備された遊歩道も桜・・・

↑★ 毎年、桜と菜の花に挟んでくれる場所。 (でも、工場の匂いがキツイ・・・)

↑★ 大相模調整池(越谷レイクタウン) の東屋にも桜。
レイクタウンのアウトレット池側は桜の木が立ち並んでいるので、撮影を楽しむ方々が多かったですね。 (^^)b

↑★ 帰り道の中川沿いは菜の花が立ち並びます。
土筆が沢山あるので取って帰ろうかと思いましたが、入れるものがなかった・・・ _| ̄|○
来週末に残っていたら土筆狩りをして食してみようと思います。


↑★ 新方川の菜の花通り(自称・・・)
結構、長い間で菜の花が楽します。




↑★ 道端の花々。
撮影を楽しんでしまって、なかなか先に進めません・・・ (^^!)

↑★ 逆川沿いの桜トンネル(自称・・・)入口。

↑★ 桜トンネル。

↑★ 大落古利根川 対岸の遊歩道も桜・・・

↑★ 今日の走行距離。 (+約3Km)
走行距離は短いですが、毎週走るには程よい距離。
花粉症が辛いですが、良い季節になりました! \(^o^)/

スポンサーサイト
- at 15:44
- [ブロンプトンでポタリング]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
桜もそうですが、それ以外の花も咲いて華やかな季節です。サイコンのリセットは困りますね。最近使ってないですが、私の場合はリセットは経験ありません。時計はよくずれましたが(笑)