fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ お墓の掃除~色んな川沿いをブラブラの連休二日目・・・ ♪


を楽しみました~!! \(^o^)/


DSC00525.jpg

↑★ 先ずは 「お墓の掃除」 !

連休のせいか、多くの人達がお墓の掃除に励んでました。


汗でビショビショですが、折角出掛けてきたので、気になっていた裏を流れる 「汚い川沿い・・・」

に沿って走ってみることにしました。

DSC00526.jpg

DSC00527.jpg

↑★ 暫く走ると整備された広い土手になりましたが、ここだけ整備されている場所でした。 (^^!)b


DSC00528.jpg

↑★ 何の川なのか分かりませんでしたが、「綾瀬川」 でした。

暫く走ってましたが、外環道の下で土手もなくなってしまったので、

外環道に沿って 「葛西用水路」 まで行ってみることに・・・


DSC00529.jpg

DSC00530.jpg

DSC00531.jpg

DSC00532.jpg

DSC00533.jpg

↑★ 草加市内の葛西用水路沿いは、ホントに良く整備されてます!! (^^)b


暫し花々を楽しみながら、越谷レイクタウンの裏を通って、いつもの土手へ。

DSC00534.jpg

↑★ ん~・・・、夏だ~!!

DSC00535.jpg

↑★ シロサギ達も、暑くて水浴びのようです。


DSC00536.jpg

↑★ 夏はやっぱ向日葵だなぁ~!!


お次は 「大落古利根川」 を目指しますが、前回気になった 「変な道(通行止め)」 を覗いてみることに・・・

DSC00537.jpg

↑★ 何やら看板が出てますが、直進できない案内。

看板に沿って曲がってみようかと思いましたが、そもそも道がない・・・


DSC00538.jpg

↑★ ここでカーブして、普通の土手に行けるようですが、この道路は工事に伴った迂回道路跡のようです。


DSC00539.jpg

↑★ 「中川」 と、「大落古利根川」 の管理分岐点。


DSC00540.jpg

↑★ 大落古利根川は、水辺が近くて、花々も整えられているので、気持ちが良いです。

唯一、難点がるとすれば 「未舗装」 ですが、自然が似合う土手なんだと思います。


DSC00541.jpg

↑★ かがり火公園手前の公園を見守る 「恐竜」 とツーショット!!


DSC00542.jpg

↑★ ん~・・・、綺麗な花畑。


DSC00543.jpg

↑★ かがり火公園で一休み・・・


DSC00544.jpg

DSC00545.jpg

↑★ 静かな住宅街で無人販売を発見!!

キュウリが残っていたので、一袋買わせてもらいました。


DSC00546.jpg

↑★ 今日の走行距離ですが、昨日とほぼ同じ・・・

全然余裕で、まだまだ走れる感じ。

如何に上り坂に弱いのかを実感しました・・・ (^^!)v


明日は母親の様子見で、大相模調整池(越谷レイクタウン)かな!? \(^o^)/


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア