fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ ポツ、ポツ・・・ ♪


と、雨を感じた朝でしたが、天気予報では雨は降らないとのことでしたので、

強くはならない、直ぐに止むだろうと思い、ブロンプトンで一回り。

先週はワクチン接種で土日共に自転車に乗れず、外にも出なかったので、

体が何となく気持ちが悪い・・・ (^^!)


DSC00707.jpg

↑★ 空はどんより・・・、たまにサングラスに雨が当たる程度になりました。


DSC00708.jpg

↑★ 今年は見かける機会が少なかった 「朝顔」 が綺麗です。


DSC00709.jpg

↑★ 慎吾町の交差点で足元に咲いていた 「彼岸花」


そういえば、ラベンダー公園土手道に、いつの間にか咲くようになっていた、

彼岸花を思い出して、行ってみることに・・・

DSC00710.jpg

↑★ ほんの少ししか咲いてませんでしたが、開花待ちの茎が数百メートルに・・・

何故かラベンダーが無くなってしまってました。 ( ノД`)

ラベンダー公園も数年前に無くなってしまい、寂しい感じでしたが、

今後は彼岸花を楽しむことが出来そうな気配です。

世代交代みたいなもんかなぁ~・・・。


DSC00711.jpg

↑★ 定点観測の 「大相模調整池(越谷レイクタウン)」 も天気が悪いので物静か・・・


母親の様子見で、昼食を食べた後は、太陽の光が見え始めてきて・・・

DSC00712.jpg

↑★ 青空が見えてきて気分も晴れやかに!!


このまま戻るのも勿体ないので、遠回りして大落古利根川に向かいましたが、

下流側の増水が凄いことになっていて、何だろうと思ったら水門が全開になってました。

DSC00713.jpg

↑★ 水門を境とした上流側は、いつも水面が近いのですが、今日は干上がった感じに・・・ (◎_◎;)


DSC00714.jpg

↑★ いつもは階段の上から2~3段目位が水面になってます。


かがり火公園を経由して、対岸を元に戻ると・・・

DSC00715.jpg

↑★ 飛び込んでみたくなっちゃうなぁ~


DSC00716.jpg

↑★ 今日の走行距離。


午前中は汗をかくようなことは無かったのですが、午後の晴天で結構な汗だくに・・・ (^^!)b

明日は晴れるようなので、ペンキと戯れる予定です。 \(^o^)/


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア