fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ 無風で快晴な・・・ ♪


素晴らしい一日の始まりでした。 \(^o^)/

ブロンプトンでいつものルートを巡ります。

もう何年も週末は母親の様子見を兼ねて同じルートを巡ってますが、何故か飽きることはありません。

季節の移り変わりを楽しむこともできますし、雰囲気が異なる複数の川土手で、

しかも、ほぼ独占状態なので、何も気にすることがありません。

通勤ラッシュの電車に揺られる毎日なので、開放感のある気分展開になっていることは間違いなく、

そんなことから飽きることもないのかと思ってます。

DSC00925.jpg

↑★ 冷ための朝の空気が気持ちの良い季節です。(新方川)


DSC00926.jpg

↑★ 冬の景色に移り変わってきた 「大吉調整池」


DSC00927.jpg

↑★ 大相模調整池(越谷レイクタウン)もサッパリした空気で気分爽快!!


DSC00928.jpg

↑★ これは備忘録 (^^!)  
   (旧吉川橋に直結していた県道が新吉川橋に繋がります。)


DSC00929.jpg

↑★ 元荒川の終点。(中川への合流地点)


DSC00930.jpg

↑★ 足元には綺麗な秋桜。


DSC00931.jpg

↑★ いつもの定点観測、夏とは違った景色が新鮮・・・


DSC00932.jpg

↑★ マッタリしますね~・・・


DSC00933.jpg

↑★ 行ったことがない土手にチャレンジしたのですが・・・

走れる状態ではなく、暫くの間は歩いて散歩・・・


DSC00934.jpg

↑★ お気に入りの 「役割を終えた道路」


DSC00935.jpg

↑★ 近くにあった看板が目に付いたので見てみると、約10年前に役割を終えているのかな?

吉川町になってますが、現在は吉川市になっているので、歴史を感じたりして・・・ (^^!)b


DSC00936.jpg

↑★ 看板↑通りに曲がると・・・!?

つい先日まで草むらになっていたのに整地されてました。

ここを通れるのも後わずかかもしれません。


DSC00937.jpg

↑★ 「東埼玉道路の架け橋」工事も急速に進み始めました。 (◎_◎;)

フェンスの各所が造花で飾られています。

心遣いのある工事業者さんのようで安心できそうですね。


DSC00938.jpg

↑★ 何処にでもある景色ですが、大落古利根川のこんな景色はお気に入り!


DSC00939.jpg

DSC00940.jpg

DSC00941.jpg

↑★ 良い色合い・・・


DSC00942.jpg

↑★ 水門手前が堰き止められてました。

何やら工事を行っている模様・・・


DSC00943.jpg

↑★ 今日の走行距離。


崩していた体調も薬が効いているようで、回復傾向・・・

今日も気持ち良い気分転換が出来ました!! \(^o^)/


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア