fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ 暗くて寒い・・・ ♪


一日の始まり・・・

でしたが、幸いにも無風!!

明日のほうが天気が良いようですが、明日は風が強いとの事でしたので、

ブロンプトンを持ち出して一回りすることにしました。

DSC01112.jpg

↑★ 太陽が出ていないので相当寒い!!


DSC01113.jpg

↑★ サイコンは不稼働のまま・・・

先週リセットして部屋の中でタイヤを回した時には動いたので、その時の積算距離・・・

このままの状態が続いて、時計の画面に切り替わってしまう始末・・・ ( ノД`)


DSC01114.jpg

↑★ 大相模調整池(越谷レイクタウン)は、今日も物静か・・・


この後、母親の様子見で一緒に昼食を摂って帰ります。


DSC01115.jpg

↑★ 寒さ厳しい気温ですが、ピクニックの家族がいらっしゃいました。

敷物を敷いた上で、ご夫婦が座って子供たちのはしゃぐ姿を笑顔で眺めている風景は、

いつ見ても心が安らぎます。 (^^)b


DSC01118.jpg

↑★ 帰宅後にリセットして、ODDだけ手動で更新しておきました。

今日の走行距離はおおよそ20Km・・・


全く興味がなかった「サイクルコンピューター」でしたが、走った距離を確認してみたいなぁ~・・・

といった思いが取付のきっかけでした。


着けてみて走った距離が分かるようになると、もう少し走っても良いかなぁ~ なんて、

遠回りするようになったり、意外とモチベーションに繋がったりしていたので、

いざ動かなくなると、結構なストレスに繋がってしまってます・・・ ヽ(`Д´)ノ


ストレスは嫌なので、新しいサイコンを注文しました!!

距離が測れれば良い程度なので、コスパを重視した商品選択ですが、

どんなものが届くのか楽しみです。 \(^o^)/


スポンサーサイト



Comment

 

こんにちは

昔の機械式だと
故障しにくいのでは?(笑)
  • posted by oryzasativa 
  • URL 
  • 2022.02/19 17:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

oryzasativaさん

こんにちは♪

昔のスピードメーターの方が正確で故障しにくそうですよね~
だた、現代版よりも高額になってしまいそうな感じです・・・(^^!)
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2022.02/20 10:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア