fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ 3回目のワクチン接種・・・ ♪


を、昨日4/8(金)18:00に無事終えました。 \(^o^)/

DSC01275.jpg

↑★ 接種予約券が届いてから約1ヶ月が経過してますが、モデルナしか予約できなかったので、躊躇してました。


暫く待てばファイザーも空きが出るかもしれないと思ってましたが、そんな様子は少しも見えないので、

モデルナを打つことにして、金曜日の一番遅い時間の町医者でお世話になりました。


今週の週末は初夏並みの気温と晴天になるとの事で、ちょっと後悔してキャンセルも頭を過ぎりましたが、

意を決した時に行かないとダメだ!! と自分で背中を押しました・・・。


幸いにも、注射を打った所が少し痛む程度で、熱も倦怠感もなく、至って普通・・・ (^^!)

であれば、いつものルートなら無理もないと思い、菜の花の香りを楽しみに行きました!!

DSC01257.jpg

↑★ 満開だった桜のトンネルも青空が見えるほど花が散ってしまいました・・・


DSC01258.jpg

↑★ 桜とリユース展望台。


DSC01259.jpg

↑★ 自称 「菜の花ロード」

マスク越しでも菜の花の香りが楽しめるほどです!! (^^)b


DSC01261.jpg

↑★ 越谷市 元荒川の土手は、菜の花がこんなに咲くようになったんだぁ~・・・


DSC01262.jpg

↑★ 定点観測地点の大相模調整池(越谷レイクタウン)も緑がチラホラ・・・


DSC01263.jpg

↑★ もう一つの定点観測地点の中川土手も、いつの間にか菜の花が咲くようになってます。


DSC01264.jpg

↑★ 足元には 「タンポポ」


DSC01265.jpg

↑★ 折角なので、ブロンプトンとツーショット。


DSC01266.jpg

DSC01267.jpg

DSC01268.jpg

DSC01269.jpg

DSC01270.jpg

DSC01271.jpg

↑★ 大落古利根川沿いも花だらけで最高~!! \(^o^)/


DSC01272.jpg

↑★ 水門に近づくと、水が流れる音が・・・


DSC01273.jpg

↑★ いつもの水量に戻ってました。

工事が完了したのか、一時中断かは不明ですが、水が無いのも良い景色だったので、

ちょっと残念・・・


DSC01274.jpg

↑★ 今日の走行距離。


花の香りに包まれて、気分爽快!! \(^o^)/

明日は今日以上の初夏日和との予報ですが、体調次第ですね~。


スポンサーサイト



Comment

自分は熱発しました 

自分も2回目までは特に副反応はなかったんですが、
3回目は翌日になって39度以上の熱発で大変でした。

  • posted by masa 
  • URL 
  • 2022.04/09 22:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 自分は熱発しました 

masaさん

こんにちは♪
このブログを書いて、暫くたった接種後24時間後辺りに発熱しました。
幸い37.7位でしたが、今日はどうしようかと考えてしまってます。(笑)
  • posted by のんびり親父(^^!) 
  • URL 
  • 2022.04/10 07:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア