2022.05/01 [Sun]
♪ ブロンプトンの軽清掃・・・ ♪
とタイヤ交換をすることにしました。 \(^o^)/
お昼頃から 「雨」 が降り始めるという雨雲レーダーだったので、
伸び始めた 「キンモクセイ」 の葉っぱを軽くカットしていたら、
予報よりも早くポツリ・ポツリと雨が降り始めてしまい・・・
落ち葉を拾うのはGW後半にすることにして一先ず退散・・・

↑★ 我が家のバラの花だけ撮影・・・ (久しぶりのNikon D40 & sigma 30mm単焦点)
屋内に戻り・・・

↑★ チェーンテンショナーの分解清掃。
自分的に高い買い物でしたが、間違いなく効果が出ていて、買って良かったパーツの一つ!! (^^)b

↑★ スプロケはバラさずに糸ようじ&雑巾で清掃。
さて、タイヤ交換ですが・・・

↑★ 左が新品、右が使用中のリアタイヤ。 結構減ってます・・・
組付けてみました! \(^o^)/


↑★ 明るくて軽い感じになります~!!

↑★ 外したタイヤは綺麗に洗って保管。(左がフロント、右がリア)
お金が無いので、付け替えた新品が減ってきたら、ローテーションして元に戻します。 (^^)b

↑★ リムテープは交換しませんでした。 チューブは予備にします。
初めての時にはすごく戸惑ったリアタイヤの交換もスムーズに出来るようになりました。
ブロンプトンに乗り始めてちょうど5年。
買ってからはほぼ毎週乗っていて他の自転車が眠ったままになってしまっていますが・・・ (^^!)
自分に合っているようで、膝が痛くなることもないし、飽きることもありません!!
メンテナンスとプチカスタムを繰り返しながら、大切に乗って行こうと思います!! \(^o^)/

スポンサーサイト
Comment
Comment_form