2022.09/04 [Sun]
♪ 愛車VAMOSの・・・ ♪
洗車を朝一で終えたのですが、
途中から空模様がピーカン!!に・・・ (^^!)b
ボディが熱を持ってしまって、お湯を拭き上げる羽目になってしまいました。
予報は 「曇り」 だったから洗車したのに・・・ _| ̄|○
昨日を洗車にして、今日は自転車で出かければよかったと、
チョットだけ後悔。
洗車が終わったのは11:00だったので、そのままお昼休憩に突入・・・
そこに娘家族が帰ってきて、孫が大はしゃぎ。
暫くの間、孫と戯れてましたが、買い物に行くと出掛けて行ったのが13:30。
これじゃあ出かけられないなぁ~・・・ と、モヤモヤの一部を解消する事にしました!!

↑★ 娘家族の愛車のボンネット。
新車購入の数日後に、ヒョウに降られてしまってボンネットが ボコボコ に・・・
幸いにもルーフへの被害は少なかったので、ボンネット交換で落ち着きそうですが、
ディーラーが込み合っていて順番待ちですが、未だ連絡が無いとの事です。
さて、モヤモヤですが、ここ最近、海を見に行ったりしているせいもあって、
サーフィンが頭の中でモヤモヤ・・・
10年弱、玄関先でケースに包まれていたボードを開放して、
古いWAXを落とす事にしました。
WAXが溶けて、ケースがベトベトかなぁ~・・・、なんて思いながら広げましたが、
幸いWAXは溶けておらず、ケース内部は至って普通の状態でした。 \(^o^)/

↑★ 10フィートなので、重たい・・・
購入したのは、多分20年程前。
当時は、東名川崎インターの近くで単身赴任をしており、家にも帰らず毎週海に行ってました。 (^^!)
この板を購入した切っ掛けは、毎週のように鵠沼へ通う中、
波の無い日に寂しい思いで帰宅する日も当然あって、
波の無い日でも楽しめる板を持っても良いかと思って購入しました。
購入後の主なターゲットは由比ガ浜になりましたが、いつ行っても、
どんな波でも楽しめた、良い思い出です。
さあ、十年弱ホッタラカシになってしまっていた、WAXを削り落とします。

↑★ 10フィートもあるので、WAXの量も多い・・・

↑★ 3往復で削り落とした古いWAX。

↑★ 削り落とした後は、リムーバーで仕上げます。

↑★ 数十年ぶりに垢が落とされたロングボード。

↑★ 今の時代ならSUPも出来るようなスペックの板だなぁ~・・・ (^^!)

↑★ 一仕事を終えた後は、デッキでマッタリと一休み・・・
久しぶりにロングボードの月刊誌を持ち出して、ハワイアンミュージックを聴きながら、
スナック菓子でちょっと贅沢なビールの夏仕立て。
サーフィンをしに行きたい気持ちが、行動に繋がるのか・・・
その気になるために、自分を掻き立ててみよう!! \(^o^)/

スポンサーサイト
Comment
Comment_form