fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ お彼岸の・・・ ♪


お墓参り。

幸いにも雨には祟られませんでしたが、前回の3連休に続き、

今回もほぼ雨模様になるとは・・・ _| ̄|○

1回はサーフィンに行くぞ!! と心に誓っていましたが、

波情報を見ていると、荒れ模様でしたので諦めることに・・・ ( ノД`)


お墓参りは、お昼に併せて出掛けて、帰りにお気に入りのうどんを食べに行くのですが、

たまには違ったものをと、新しく展開されたチェーン店に行ってみました! \(^o^)/

山田太郎HP

↑★ 山田うどん食堂(旧 山田うどん)を運営する 「山田食品産業(株)」 の新業態。

「埼玉タンメン 山田太郎」 (※画像と以下の案内は山田食品産業(株)さんの公式HPより。)
-----------------------------------------------------------------------------------
埼玉タンメン山田太郎は、農家レストランをコンセプトに新鮮な国産野菜をたっぷりと食べられるタンメン屋です。
麺は北海道産の小麦を使用し、豚肉は埼玉県産の「彩の国黒豚」を使用しています。
店内は木目と野菜をイメージさせるグリーンを基調に落ち着いた雰囲気で、ゆったりと座れるよう席間隔も広めに設計。女性の方でも安心してご利用いただけます。
省力化のモデル店舗として、スマホオーダー&セルフレジを導入しています。
-----------------------------------------------------------------------------------

現在の店舗数は全国で3店舗だけですが、お墓と自宅の間にある山田うどん食堂が、

業態変更してくれたので、食べに行くことが出来ました。


店舗に到着したのは11:30頃でしたが、既に4名ほどの待ち状態。

「越谷谷中町店」ですが、25台の駐車場は空きが2台だけ。

食べ終わったときには、店舗の外まで並んでいて、駐車場は満車・・・

4号パイパスの片側車線に入場待ちの車両が並ぶ状態でした。 (◎_◎;)

山田太郎メニュー

↑★ メニューの中から、「名物 濃厚タンメン(野菜増し)」を選択。

注文はテーブルに設置されている、タブレットです。


20220923_114711.jpg

↑★ にんにく&ショウガをトッピングして、お酢を大量投入!!

肝心のお味は、某チェーン店のちゃんぽんを薄味にした感じでしたが、

とても食べやすい味付けだと思います。

淡麗タンメンも一口食べてみましたが、さっぱりしていて更に食べやすい食感でした。


煮干し系 醤油ラーメンも非常に気になるメニューでしたし、黒マーユや麻辣も気になるところ・・・

再訪を予定したいと思います!! (並んでなければ・・・)


天気予報では、明日は1日雨模様です。

今回の3連休も自転車に乗れないのかなぁ~・・・ (´;ω;`)


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア