fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ ブロンプトンのバッグ・・・ ♪


ですが、遠出をしないときの「T-BAG(廃版)」はやっぱり大きすぎる・・・

理想は「O-BAGミニ(廃版)」なのですが、オークションに出てきても、

落札価格は30,000以上の高額になるので手が出ない・・・ (^^!)

自作を検討するも、理想のサイズだと強度が懸念されたので、モヤモヤしてました。

そんな中、フリマサイトを見ていると、思っていた様な金具が出品されていたので、即購入!

コソコソと・・・、ゆっくりと自作を初めて・・・、取り敢えず完成しました!! \(^o^)/

DSC02186.jpg

↑★ 対象のバッグは「Amazon」のPBカメラバッグ。

約6年程、押し入れに眠りっぱなしでした。

中には、何のパーツなのか忘れてしまっているパーツが散らほらでした。

大きさは理想にピッタリ!!

下側の三脚固定ベルトはお邪魔ですが、何かに使えるかも!? (^^!)v

DSC02187.jpg

↑★ この金具なら強度も出るでしょう。

100均のアクリルディスプレー大(コの字型)を、L字型に加工して併せてSET。

DSC02188.jpg

↑★ 下側のアクリルは、念の為、先端までとしました。

中敷きを背面に当てて挟み込んでいるので、強度は保てそう。

下側のアクリルをバッグにくっ付けられれば、落ち着きそうなので検討事項として一旦終了。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア