fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ ブロンプトンのドリンクホルダー・・・ ♪


をどうするか考えてみました。

今日も昨日に続く晴天、自転車を我慢してウォーキングDAY!!

9:00~歩くこと3時間、ひたすら歩き続けて、ちょどお昼になったので 「破ぐん星さん」 に飛び込んで、

特性ラーメン(塩)大盛りでお腹を満たして帰宅。

さて、ブロンプトンにはドリンクホルダーを設置するためのダボ穴がありません。

Bike FANからカッコいいドリンクホルダーアダプターが販売されてますが、

折りたたんだ際の取り外しなどが考慮されているせいか、

自分にとっては非常に高価・・・ ( ノД`)

ミノウラのドリンクホルダーアダプターも考えましたが、

折りたたんだ際の取り外しがちょっと面倒・・・

T-BAGを付けているときはドリンクポケットがあるのですが、自作バッグだとペットボトルを買った際には、

入れておく場所が無いので飲み切る羽目になってしまう。

考えた結果、

DSC02198.jpg

↑★ バッグに直付けしました! \(^o^)/

DSC02199.jpg

↑★ 金具と共締めの中敷きが入っているので、強度的にも問題なさそうです。

ペダルを漕ぐのも、ハンドル操作にも支障はありません。


DSC02197.jpg

↑★ 我が家のさつきが咲きました。

もうすぐ梅雨を迎える雰囲気・・・

歩く事を意識し始めたせいか、腰が少しずつ楽になってきているような気がします。 (^^)b


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア