2012.06/03 [Sun]
♪ そして・・・ ♪
少年時代の愛車を「ミックス!」

↑★ これと・・・

↑★ これを・・・

↑★ 「ミックス!」させた「皇帝(EMPEROR)」



↑★ 自己満足度は・・・ 比較的高め・・・(^^)v

↑★ ヘッドライトは「ソービッツの砲弾ライト」。 デザイン・大きさ・価格からの選択。
振れ止めステーは、本所の「ダルマ」で固定。
マッドガードはフロントキャリアに固定しているので、大きな振れは無く・・・
振れ止めステーは、付けるか否かを少々悩みましたが、少年時代の「黒い愛車」に付いていたので、付ける事にしました!
少年時代の「黒い愛車」では、ライトの後ろ側で固定してますが、「皇帝(EMPEROR)」は、バランスを考慮して前側で固定しました。(^^)b

↑★ 通称「垂れゴム!」 現代では「ミニベロ」に装着されている姿を見かけますが、昔は自転車屋さんで、当たり前のように売っていたものです。
リア用で妙に長い派手なデザインの「デコチャリ用」なんかもありましたね!!(^^)
ブルックスの「本革製」が、流通してますが、値が張って手が出せないので・・・
「自作!!」です。(^^)v
「ランドナー改」としては、そこそこの出来栄えかと・・・
後は「フロントサイドキャリア」が付けば、カッコは一旦落ち着く・・・
といったところでしょうか。
自転車いじりは、「♪ 止められない、♪ 止まらない~・・・ ♪」といった感じです。(^^!)

スポンサーサイト
- at 10:57
- [皇帝(EMPEROR)]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form