fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ 余談ですが・・・ ♪


最近更に「回帰現象!?」が進行し・・・

自転車をイジル時には、全盛期の少年時代に流行っていた「曲」を聞く事にしています。

今日のスプロケ交換時の選択は「1984年オリコンベスト100」

IMG_1770.jpg

↑★ 自転車少年時代よりも、ちょっと後の年代・・・

ちなみに、1980年~2000年まで、各年100曲で、計2000曲ほどあります。

一番好きなのは「1981年&1982年」  サイクリングを思い出す曲が非常に多くあります。


音楽はその時代に「回帰」できる手段の一つです!(^^)b


スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

ああ、幼少の頃だあ。でも曲はみんなわかるなあ。
  • posted by Kaol Supple 
  • URL 
  • 2012.06/21 23:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

Kaol Supple様

おはようございます。
現代のJ-POPとは全然違うリズム感が何とも言えません。
歌詞は、結構面白いです(^^)
  • posted by やんちゃ親父! 
  • URL 
  • 2012.06/22 06:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

現代はなぜか単調な気がします。特にエイベックスがはびこって以来。リズムが単調。
アップテンポと短い楽章がつづくのみ、そしてリフレインが多すぎ。
結局、ただ、頭に残るようにしただけの、その場しのぎ。ただ、あきるのも早い。
  • posted by kaol_supple 
  • URL 
  • 2012.06/23 07:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

kaol_supple様

こんにちは。
私も同じように感じてます。
80's J-POPは、曲の情景が想像できるような歌詞とリズムで、楽しみながら聞けるのが良いのかもしれません。(^^)
  • posted by やんちゃ親父! 
  • URL 
  • 2012.06/23 08:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア