fc2ブログ

♪ のんびり親父の一番長い日 ♪

50歳を迎えた親父が綴る趣味の世界!!(^^)b  娘婿から譲り受けた「escape R3」のロード化に夢中になり、記録を残そうと始めたブログです! escape R3よりも他の話題が多くなってしまっていますが・・・ 是非ともご愛読いただき、末永きお付き合いを願えればと思います。(^^)

Entries

♪ Lee STORM RIDER ・・・ ♪


を、持ち出しました。(^^)/

今年は結構暖かいかな~・・・

なんて思っていたのですが、1月に入ってからの寒さに耐えきれず・・・


カウボーイスタイルが大好きで、数年前までは「ヴィンテージ」なるものに拘っていたりしてました。(^^!)

ベルトや、ブーツは「TONY LAMA」、皮製品は「FUNNY」・・・

そしてデニムは「Lee」オンリー。

LEVI'Sファンが多い中、馬に乗ることを重視してディテールが施されている「Lee」に拘ってます。(^^!)v


が、ここ数年は財政上の関係もあり、ヴィンテージに拘ることが出来なくなってしまいました・・・(><)

この「STORM RIDER」も復刻版です・・・

名称未設定 1

↑★ 内側のブランケット部分が、このライニングのカラーで、統一されております。

60~70sの物は「よこ縞模様」のブランケットですが、80年代に入るとこの「たて縞模様」に変わります。

非常に暖かく、冬場には重宝します。(^^)


唯一気になっているのが、腰部の「アジャスターボタン」です。

IMG_2213.jpg

↑★ 他に所有しているジージャンと、ウェスターナは「ネコ目ボタン」が横向きなのですが、
  「STORM RIDER」は縦向きになっています。

調べる中では正解らしいのですが、何気に気になります・・・
(縫い糸も黒が本来です。)

やはり「ヴィンテージ」には敵いません・・・(^^!)


年々寒さに対して弱くなってきています・・・(><)b


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

のんびり親父(^^!)

Author:のんびり親父(^^!)
50歳を迎えた親父です。子供の頃の改造癖が湧き出してしまい【GIANT escape R3】のロード化がきっかけとなって始めたブログです。
自分なりの「日記」ですが、趣味のマスプロ自転車「BS ATLANTIS AC-545」や「MIYATA LeMANS」も併せて紹介させて頂こうと思います。
このブログが良き出会いとなります様、どうか末永きお付き合いを・・・

FC2 ブログランキング

↓参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

フリーエリア

↓こちらにも参加してみました(^^)v

↑「ポチッ♪」っとお願いします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア