2015.01/12 [Mon]
♪ 記録に・・・ ♪
残しておこうかと・・・
今日も強い北風に負けて、引籠ってしまいました~・・・(^^!)
画像の整理をしていたのですが、2008年~2010年は海外での仕事が多く、懐かしくなってしまいました。
残念ながら、観光は特になく・・・ 楽しめる様な画像はありませんが・・・
<2008年 Dubai> 滞在期間2ヶ月でした。


↑★ こんな処で毎日夕飯を買ってましたね~

↑★ こんな車も普通に走ってました。

↑★ 大活躍している「モノレール」も当時は建築開始当初でした。
今では有名な「ブルジュ・ハリファ」も建築前で、土のイメージが強く残っています。
<2010年 ベトナム ハノイ> 滞在期間1ヶ月でした。


↑★ 整った街で過ごしやすかったですね。

↑★ スクーターが道路を埋め尽くしてました~・・・(^^!)
鳥の唐揚げが美味しかった思い出があります。(^^)
<2010年 インドネシア ジャカルタ> 滞在期間1ヶ月でした。

↑★ 「トゥク・トゥク」を初めて見たときでした。

↑★ 料理はテーブルに持ってきてくれる「バイキング?」
食べた分だけ清算されるシステムでした。

↑★ 公共機関が整理されると良いのですが・・・

↑★ 「ちひまる子??」、「び」だよ~ なんて笑っていたのを思い出しました~
<2010年 カンボジア プノンペン> 滞在期間1ヶ月でした。

↑★ 唯一「観光」させてもらった国です。

↑★ 果物の「生ジュース」が美味しかったですよ~(^^)

↑★ 珍しく「記念撮影」
親日感が非常に強く、多くの「おもてなし」をいただきました。(^^)
ボランティア活動している多くの日本人と交流もさせていただき、思い出多き国です。
<2009~2011年 韓国> 短期が複数回。合計すると2年弱の滞在期間になります。

↑★ 「プテチゲ」 最も好きな料理です。(基本「雑食」なので・・・(^^!))

↑★ 辛さ抜群!の焼き肉。

↑★ 本物だったら値段はいくらなんだろう・・・
滞在期間が1番長くなる「韓国」
日本の風土に近いので、生活も苦労しませんし、食事は日本より美味しいので、出張した気がしない国でした。
アジアが中心ですが、良い経験になってます。
ちなみに自分のパスポートには、英語が数ページしかありません・・・(^^!)
機会があれば観光で訪れたいですね~。(^^)

スポンサーサイト
時代を切り取る
観光写真の美しさとは違った、大変,貴重な記録写真ではと思い居ります・・・
彼・我の(国;)も見えます; 頑張られましたね・・・・・
一枚の記念写真が,微笑ましいですよ〟〟