2015.09/13 [Sun]
♪ 拘り!?・・・ ♪
でしょうか・・・
キャンプに限らず、生活に必需な「水」。
自転車には専用の「ボトル&ゲージ」があって、それぞれ好みに合わせてチョイスします。
今までに色々な物をチョイスしてきましたが、
いつも頭の片隅にあったけど入手できなかった物・・・

↑★ キャンピング全盛期を思わせる「ポリタンク&ゲージ」
容量は1.5L前後なので、現代で言えばペットボトルで事足りますし、
ゲージも販売されてます。
そんな事から、EMPERORをキャンピング化した時には・・・

↑★ ミノウラの1.5Lペットボトル用のゲージを使ってました。
が、ちょっと物足りない感じ・・・ でしたが雰囲気だけの事。
新たに組立てた「アトランティス キャンピング」には、
直接「火に掛けられる」と言われている、
「マルイチのアルミボトル」を装着していました。

↑★ 雰囲気も良く、容量も750mlと満足度は高いです。
そんな中、「ポリタンクゲージ」を知人が苦労して入手してくれました!(^^)/

↑★ 籠タイプのポリタンクゲージです。


↑★ エッジが結構「鋭利」だったので、削り落して丸みを持たせました。

↑★ 装着するとこんな感じ。
使用対象のポリタンクは・・・

↑★ 抗菌など、評価が高い「エバニューのポリタンク」、1.5Lです。
取手付きが良いのですが、残念ながら寸法が合いません。
ペットボトル対応ゲージは、2L用の物もありますし、
アルミボトルも、ダブルにすれば1.5Lです・・・
と言う事で、求められるのは「雰囲気」でしょうか・・・(^^!)
「キャンピング=ポリタンク!」
楽しみが一つ増えました!! (^^)/

スポンサーサイト
- at 13:36
- [ATLANTIS キャンピング (AC-545)]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
家に取っ手付きのポリタン有り!!